介護職の悩み レクが苦手 | キマグレ

キマグレ

片付けられないダメダメ主婦

外で働くようになってから、自分の常識(学力的な)のなさを痛感。

都道府県も怪しいし、パッと暗算出来ないし、漢字は読めない書けない。

高齢者向けの脳トレも利用者さんから教えてもらうことも多々あり。

はあー。


だから、ちょこちょことそういった能力が必要なレクリエーションが好きではない。

元々、人前に出ることも苦手。


だからデイサービスは選択肢になかったのだけど、それに近いデイケア。まあまあレクも体操もある。


私の経験上「やらない」という逃げることをしても意味のないことは知っている。

その時逃げてもいつかどこかで必ず出会う。

やらねばまた部屋で出会う虫と一緒。


体操は先輩がやっている時に内容をメモして、パソコンで作成。それを見ながらやっても緊張するから、週に数回体操係になった。

習慣にすれば緊張もしなくなるはず。

仕事は慣れだ、と自分に言い聞かせる。



うん。レクの司会はまだまだだな。