自閉症スペクトラムの男児との日々を中心に
あれこれ書いているブログですにっこり
(料理・愚痴・雑記・PR等、育児以外の話も書きます)
よろしくお願いします
 
◎登場人物→自己紹介
育児話は年齢毎に分けて書いています
興味のある方はブログテーマから検索してみて下さい

最近彼なりに頭を使うようになったようで
だいすき! 絵本からうまれたおいしいレシピ (e-MOOK)

 「かっちゃんが喜びそうだから」という口実(?)で絵本に出てくるお菓子のレシピ本を図書館で借りてくるようになりました。

···当然かっちゃんも食いつくので、二人からせがまれる形に不安

最近作ったのはこれ
『はらぺこあおむしのチョコレートケーキ』
若干材料違うものの奇跡的に家にあるもので作れた。

正直心底面倒くさいけど、どうせ作るなら楽しんだもん勝ちですよね・・・とはいえ、もう絶対次の週末は何も作らないんだから!
朝ごはんも菓子パンで済ませてちゃうぞーーっちょっと不満と心に誓った翌週···
親はたいした労力使わず、子供達がほどよく楽しめて満足してくれる方法···
市販の菓子パンをお店っぽく並べて、セルフで取らせるだけ!

思いつきだけど、やってよかったニコニコ

ちぃは一時期ブームだったのに、最近とんと食べなくなっていたアップルパイ(今はかっちゃんの好物)もすごく久しぶりに食べていましたキラキラ
やっぱり自分で選んで取るっていうのが楽しいのかもしれませんね。

そういえばかっちゃん生まれてからはセルフスタイルのパン屋さんも行ってなかったな〜···なんでも自分でやりたがるお年頃だから、もう少し落ち着いたら一緒に行ってみようかな。












↓全然関係ない話↓ 

本心であることを切に願う。

この前かっちゃんと一緒にちぃがブロックやマグネット玩具で遊んでいたんですけど、かっちゃんがお兄ちゃんの作品褒めながら後ろ手でおもちゃの包丁持っててちょっと怖かった。


深い意味はないとはいえ、はた目から見たら下剋上狙ってるように見える驚き




今日の作品

長男作∶複数の電車を組み合わせたロボ(既視感)


次男作∶お日様。ゾウリムシではない。  

 

 

 

 













 

  




本日ポイントアップデー

イベントバナー


#PR

高級フリーズドライがお得に試せるアソートセット♪
コストコでも人気のオニオングラタンスープをはじめ、濃厚なエビのビスクやパスタ・リゾットにも使えるソースがセットになっています。

私は家で昼食を摂ることが多いのですが内容はごく質素(残り物、ご飯でササッと食べれるもの、インスタントラーメンなど)なので、こういうちょっとした贅沢が嬉しい目がハート


ランチのお供にはもちろん、ちょっとしたプレゼントにもオススメですキラキラ


 




 

イベントバナー

 

 

 
 

 

 

 

 
音譜ランキング参加中音譜
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
 

皆様からのイイネやコメントがとても励みになっています。ありがとうございます(^^)

コメント数が多い時or私に余裕がない時は個別にお返事できないこともあります。見逃しがあったらごめんなさい。

尚、コメント欄を閉じている記事に対するコメントは返信を控えさせて頂きます。

 

◎ご依頼・お問い合わせ等はメッセージをご利用下さい。
(上記目的以外のメッセージやアカウント登録のみの方からのご連絡は基本的に返信を控えさせて頂きます)