網代の祭り① | 網代「すしとめ」本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!

網代「すしとめ」本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!

私の日常の事をたまーに書いていきます!!!!

網代の祭り①


皆さん
こんにちわ!!
網代「すしとめ」本店の息子bー4こと小松幹人です


さて今年も私の住む地元の網代のお祭りが始まりました

網代と言っても私は和田木町でして

網代は隣町になります
私の店の最寄り駅は網代駅ですが

住所は網代ではありません

でも地元
地元です

ややこしいことを書いてしまいましたが
ご勘弁を…

さて
本題

先週でしたが

2011年・平成23年度・7月19日(火)・20日(水)・21日(木)
静岡県・熱海市の

「網代のお祭り」

阿治古神社例大祭
が毎年7月に同日に行われております

毎年、網代のお祭りでは私ら店は忙しいので お祭りにお誘いがあってもなかなか出席できませんでした

曜日が祝日や連休に重なると大変な忙しさになっております
出前が凄いのです

ですが

今年は私の親父の許しをもらいました

今年は私は平成23年度の和田木町の祭りの会の会長を勤めさせて頂いています

今年は網代様より和田木に会としてお誘いを頂きまして
網代様のお祭りに参加をさせて頂きました。
私らが参加をさせて頂いたのは二日目の7月20日(水)でした


私は本当に楽しみでした

しかし…
台風と大雨が来ておりました

私は中止になるのか心配しておりました

私の和田木の会員からも心配の声が出ていました

しかしあの台風と大雨の中に
網代のお祭りは始まりました

1日目
7月19日(火)
私ら店は仕事・出前大忙し
出前を大雨で車での移動は辛かったです

そして立て続ける出前を終えて

山車の太鼓の音が聞こえてきました

網代には全部で5町内あります

1日目は
まず3町内の若い衆組の山車が和田木に
来ました

網代

旭町
宮町
宮崎町の山車が順番にすしとめ本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!-2011071919130000.jpg
すしとめ本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!-2011071919140000.jpg
すしとめ本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!-2011071919240000.jpg
すしとめ本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!-2011071919240002.jpg
すしとめ本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!-2011071919250001.jpg
すしとめ本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!-2011071919250002.jpg
すしとめ本店の息子・小松幹人のブログでーす!!!-2011071919260000.jpg

網代の皆さん
台風そして大雨の中
本当にご苦労様です

明日私は
念願の網代のお祭りだ
楽しみで
眠れない私でした

明日は
網代町の

片町・南町若い衆組
そして

町栄町若い衆組の祭りに参加をさせて頂きます

雨でも行くぞオラビックリマークビックリマーク
な私です


次②へ
つづく

写真はあまり撮れませんでしたが(涙)


網代すしとめ本店の息子bー4こと
小松幹人