ドキドキハラハラ中学生なリッカさん。 | 雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店

黒猫&白猫コンビと、娘の「リッカ」とぼんにゃりすごす日々。

【最近日記】

2024年4月8日(月) リッカさん 12才 中1

 

この日は午後から入学式。

気持ち的に余裕ができるから良かった~照れ

 

なんて思ってたのにっ!!

 

前日夜。

入学式の持ち物リストを見なおしていた時のこと。

 

体育館シューズそういや名前書いてないや。

これどこに名前書くんやっけ?

ってリッカさんと入学のしおりを見たら、

「体育館シューズ袋 300 円」 取り扱いXX制服店

って書いてある。

 

小学校の時のシューズ入れ使いまわそうと思ってたけど・・・こ、これってもしかして「指定」ってやつじゃぁ滝汗

 

ってリッカさんがあわてて友達にLineしたら「そうだよー。なんか学年色のやつー」って返事が。

 

のぉぉぉぉぉぅ。

やってモータァァァァァー!!

っていうか22:30滝汗滝汗滝汗

 

というわけで翌朝。

開店と同時に制服屋さんへDASH!

 

歩いていける距離でよかった。

っていうか式が午後からで本当によかった。マジで。

ギリセーフ!!

 

かなり前にしおりに目を通したけどちゃんと読んでなかったウッカリ族の私。

「とーちゃんとリッカも読んでおいてね。」って入学式3日前にしおり渡したのに、前日の夜まで読まなかったギリギリ族のとーちゃん&リッカさん。

 

・・・家族全員ポンコツすぎるわ滝汗

 

まぁそんなこんなでバタバタしたけど無事入学式が終わり、ヨシダやリュートと写真を撮り、さらに帰ってきたら友達と記念プリクラを撮りに出かけるリッカさん。

初日から青春しまくりキラキラ

 


残念ながらヨシダとリュートとはクラスが離れてしまったんだけど、タイムリープタカキとは同じクラス。

で、夜はタカキとヨシダとフォトナやったり。

 

他校からの流入ゼロで小学校とまったく同じメンツだから話せる人が居るのは心強い。

 

さて、ドキドキハラハラの中学生活。


2日目は雨。

傘を差しながら前の人にくっついてぼやーっと歩き、あれ?傘立てどこだろ?

って近くの人に聞いたらなんとそこは1年生の校舎じゃなかったらしい笑い泣き

前歩いてた人も聞いた相手ももちろん先輩だっ笑い泣き笑い泣き

※リッカさんは自他供に認める方向音痴。っていうか何にも見てない。

 

初っ端からやらかしてるぜ!


そんなわけで友達に「明日から一緒に学校行こう~っていうかお願い~!」って頼み込んで一緒に行ってもらえることに。

 

大丈夫か、リッカさん笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

オマケ。

違うクラスの男の子が夜遅くにツムツムのハート送ってきたんだけど・・・


漢(おとこ)!
リッカさん、漢だわ笑い泣き