私の投資とジュニアNISA合わせて

総資産が2500万になってました

 

子どもたちは80万×4年分なので

それぞれ240万づつ

私は800万くらいをもとにしてます

 

主に現物、日本株投資

投資信託は30万

私だけ米国投資は40万ほど

 

4-6月期の決算発表

保有株は平均すると良かったのか

ここ数日で全体的に

たいぶ株価が上がりました

 

 

 

 

去年は7月の高値からの、8月の暴落

その前にはコロナショックも経験しているので

少しだけ、いつか来る暴落を警戒

 

どちらの暴落も

評価損益がー100万くらいまで落ちましたが

辛抱強く保有していたら戻りました

 

焦って売らなくて良かった

 

今年は3~4月の暴落のみだったので

年内、もうひと波が来るんじゃないか

そう思って少し余力を残して

3連休に入りました

 

ダンナはひとり、9連休…

ダンナは稼ぐだけで家のことは一切しません

 

…家事に休みはない😢

 

とりあえず、合間にこれを読んで

自分の保有株の決算確認

 

 

またこの半額のお肉も購入

 

楽天市場

 

スマートウォッチのバッテリー持ちが悪いので

買替予定…色に迷う。