10年以上前、鎌倉にて

 

両手の親指の付け根が

数日前から痛みが続いていて

chatGPTで調べました

 

 主な原因

  1. 使いすぎ(腱鞘炎)

    • パソコンやスマホの操作、家事などによる繰り返し動作で腱に炎症が起こる。

    • 特に「ドゥケルバン病(狭窄性腱鞘炎)」は親指側の手首に痛みが出る。

  2. 関節炎(母指CM関節症)

    • 親指の付け根(CM関節)が年齢や使いすぎで変形し、痛みや腫れが生じる。

    • 特に更年期以降の女性に多い。

  3. 怪我や打撲

    • 突き指や捻挫など、日常の小さな外傷でも痛みが長引くことがあります。

  4. 神経の圧迫

    • 頚椎症や手根管症候群のように、神経が圧迫されて親指にしびれや痛みが出る場合。

 

1もありえる、2もありえる

 

 

 

 

 

 対処法(軽症の場合)

  • 親指を安静にし、動かさないようにする

  • 冷やす(急性の炎症の場合)

  • 痛みが長引く場合は整形外科を受診する

  • スマホ・PC使用を一時控える

 

常備菜作ってたら本当に痛くて…

使い過ぎと言われても

親指使わない生活って難しい

 

スマホもパソコンも

親指使わないとやってけない

 

そういえば、

重いものを持つと手首も痛いの

 

繋がってるもんね…

デジタルデトックスしないとかな