株主総会招集通知やら、配当金の案内やら
郵便物の片付けめんどくさい…
 

 
個人情報の入った書類たちを
株主総会が終わってから
仕分けしてシュレッダーへ
 

 

 

 

時間の無駄…
 
資源もったいない…
 
 
毎年思うのは、保有銘柄減らして
集中投資することでこの
 
めんどくさい
 
から解放されるよねーっと。
見直します。
 

はじめたときは、
そんなに銘柄数はなかったから
郵便物が届くことが
嬉しく感じていたけど

今持ってるの
ジュニアNISA合わせて5~60銘柄…
 
年何通、届いているのでしょうか…

そして
どこまで減らせるかしら
 

 

 

今日は、オリックスの株主総会を

オンラインで視聴しました

 

質疑応答は

1つでお願いしますって言ってるのに

何個もの内容を発言して

長々と時間使ってる株主…

 

どれだけ株持ってるのか知らないけど

空気読めよ!みたいな

 

自分勝手で日本語通じない人が

多いことに驚きました