電車代くらい…チリツモだけれど

10株だと300円、100株買ってたら3000円。

もう少し買って置けばよかったな。

 


 

4月は乱高下ひどかったけど、

動きがある方が面白いなーと思いました💦

 

中長期投資がメインで、

ちょこちょこ短期。

デイトレってほどでもないけど

本当にチリツモ。

 

今年の実現損益 325,047円

4月 +224,766

3月 +40,464

2月 +975

1月 +58,842

 

 

昨日は小松製作所の決算発表でした。

関税の影響で減益予想。

為替レート135円、配当金190円、自社株買い。

100株ちょっと保有してます。

 

5月に入った一週目は商社の決算発表が続きますね。

 

 

GW中にも関わらず頼んだハンバーグ到着。