わが家は持病持ちの家族がいるため
毎年、医療費控除の申請しています
所得税確定申告は2月17日からですが
還付申告だけだと
それ日より前でも受け付けてくれます
所得税確定申告の開始前に申請することで
早く入金されるので早めに早めに…
医療費は随時送信用Excelに入力
源泉徴収票が手元にすぐ申請します
24年度は約2万円弱戻ってきます😃
早く戻ってくるからといって
その2万を使うわけでないのですが…
やらなきゃいけないことは早めに
今年から定額減税の記載があるため
昨年と少し入力が変わってました
医療費データを貼る場所も変わっていて
少し時間が掛かってしまいました…
源泉徴収票見たら 年収が100万増えてました
でも、昨年から住宅控除がなくなり
年末調整は確か△30万だった気がします
年収が増えた分だけ、
物価も上がってるんでしょうね…💦
家計も意識して倹約していかないと
去年や一昨年と比較できないほど
支出が増えるのが普通なのかな。。。