主食
汁(みそ汁など)一品
菜(おかず・惣菜)一品
汁は野菜たっぷり+タンパク質を追加
菜はたんぱく質メイン+野菜できるだけ多めに
1品、2品作らないことで
時間短縮にもなる
光熱費も洗い物も減る
一汁一菜は時間とお金の節約になる
と思って、子どもに宣言して始めました
個々に用意するのは主食と一汁一菜
おかずは一皿にまとめるだけで副菜も乗せてみたり
好みで納豆やしらすを足したら
粗食でもないんじゃないかな…
あと、配偶者の帰りはいつも深夜
でも家の晩御飯いらないと言わないのですが
そんなにおかずいらなくない?ってことで
食費が大幅に変わるといいのだけど…
昨日のお昼ごはん
ルーローハン
ひき肉とエリンギで