今日も銀行株が上げてますねーーー
半導体株も上げて欲しい(売りたい)
急に寒くなったので、冬物のラグやクッション、暖房器具を
屋根裏から取り出しました
築10年、点検してない屋根裏(階段が収納されてるやつ)
大丈夫なのかな…と思いつつ
同時に洗濯機・風呂釜・食洗機・トイレ
エコメイトでクリーニングを一気にしてます
ドラストで買ってるヤツってあんまり効いてないのかな
そもそも風呂釜とか、トイレとか、食洗器とか
10年経ってるから手入れしてても、こびり付いた汚れが…
お風呂の換気扇と食洗機はと共にパナソニック
10年経ったので点検マーク点滅中
これどうしたらいいの?
点検お願いすればいいの?
早めに取り換え?
ガス湯沸かし器も10年くらいで替えた方がいいって
真冬にお湯が出なくなったら困るよね
新築の戸建てを買って
メンテしたのは屋根と外壁
シャッターとかもどうするのこれ
家を買ってもメンテまで考えてないよね
10年経つ前に住み替えが正解だったのかも
割と周りに多いです、住み替えしてる人
10年経つとガタが来るから
その前に人に譲る
それこそ節約…
2年前にやった屋根外壁は180万かかりました😨
夫は考えの古い人で
自分の家を持ちたい人でした
が、今思えば
どんどん変わる世の中で
賃貸という選択の方が正しい…?
マンションの方が管理が楽だった…?
夫はほぼ平日日中家にいない
休日も家の事は一切、何もしないから
家の事、ホント何もわかってないのだろうなぁ