40代大人2人、小中学生2人
外食費込みで10万以内
お米は毎日3合、約月15㎏
いつもネットでブランド米を買ってます
お気に入りは大粒の雪若丸
・
若干、健康ヲタクなところがあり
調味料は原材料に少しだけこだわってます
・
外食費込みですがほぼ外食しません
お菓子やジュースもほとんど買いません
・
ミネラルウォーターと麦茶のペットボトルは
毎月Amazon定期便で注文
・
アルコール代含みません
飲むのは月1 1本くらいなので
溜まったポイントで支払います
・
外食嫌いな子がいるので
コロナ禍から外食がなくなりました
するのは、野球観戦中の球場飯(これは娯楽費計上)
回転寿司・マック(テイクアウト)くらい
・
節約すればもっと安くなるけれど
食は身体を作る大事なものなので削りにくい
美味しい物を美味しく食べたい
食費が安くても
毎月風邪をひいたら意味がない
そう思ってます
といっても、体調管理が苦手で
風邪をひかないわけではないですが…💦
食への考え方も
食費も人それぞれですね