プレサンスコーポレーションの前社長無罪 投資マンションの勧誘電話は相変わらずひどい | 猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱい

猫(ぬこ)ちゃん、他にもいっぱい

うちの猫(ぬこ)のシロ、猫(ぬこ)のチビ、黒猫(ぬこ)のクロを中心に、なんでも色々です。Yahoo!ブログから移行してきました。

横領事件の罪に問われていたプレサンスコーポレーションの前社長に大阪地裁が無罪を言い渡しました。

今回の事件の詳細はここには書きませんが、第2審、第3審があるとしたら判決が無罪のままか、覆るかどうなるでしょう。

 

前社長が逮捕されたことで、プレサンスコーポレーションの投資マンションの電話勧誘が減ると思いましたが、相変わらずあちこちに勧誘電話をしているようです。

自分も何度かかかってきました。

 

検索するとプレサンスコーポレーション含め、投資マンションの勧誘電話に困っている人は多そうです。

 

電話がかかってきたときに、こちらが何かを言うとそれに対するマニュアルがあるようで、何を言ってもうまくはぐらかし話を続けます。

相手にしないで電話を切るのが正解かもしれません。

着信拒否にしても、また違う番号でかけてくるため困ります。

 

自分はプレサンスコーポレーションは携帯の番号にかかってくることがほとんどですが、センチュリー21レイシャスというこちらも投資マンションの勧誘電話ですが、携帯電話ではなく家の電話にかけてきます。

勧誘電話は番号を順番にかけてきたりで適当な番号にかけてくることが多いようですが、投資マンションの勧誘電話はこちらの名前を知っているため、どこかから情報が漏れていると思います。

 

最近、一番多いのは不用品の買取電話です。

消費者センターや警察と不用品買取電話のことで話したことがありますが、買取電話をしてくるほとんどのところがまともじゃないから気をつけるようにと言われます。

そこまで言うくらいなのは、買取の勧誘電話をしてくるところはまともなところはほとんど無いのでしょう。

 

 

猫(ぬこ)ちゃん、歩き方が楽しそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

別の猫ブログにも猫(ぬこ)画像たくさんあります。
もう一つの猫だけのブログはここからご覧下さい

 


しっぽふりふりクッションロボット、Qoobo(クーボ)は、しっぽのついたクッション型セラピーロボット。

そっと撫でるとふわふわと、たくさん撫でるとぶんぶんと、

そしてときどき気まぐれに、しっぽを振って応えてくれます。