御朱印の旅・第26番 金剛頂寺 | アルの雑記帖

アルの雑記帖

我が家の猫の記録や日々の雑記と、
趣味の面白施設や神社仏閣、癒しスポット、美味しい物等々を訪ねた旅の記録です。
2017/9ミフ(犬)が空に旅立ちました。

続・四国の右側+岡山の旅。
 
第25番の津照寺から少し移動しまして、
高知県室戸市「第26番 金剛頂寺」

 

ここでも厄除けの階段

 
 
本堂。
 
大師堂。
江戸時代に再建されており、
こちらの大師堂については面白い話もありました。
色々割愛しますが、
修行を邪魔しようとする魔物や天狗を、
大師が退散させ魔物達は足摺岬の方角に逃げました。
以来大師堂は足摺岬の方角を正面に建立され、
今でも魔物や天狗を封じ込めているそうです。
こういう話は大好きですよー。
 
一粒万倍の釜。
大師が炊いたお米が一万倍に増えて、
人々を飢えから救ったというお釜。
 
 
 
車遍路は移動が素早い訳ですよ。
この日の霊場巡りは金剛頂寺で4カ所目でしたが、
室戸の3カ所の札所で同じ方達に3回遭遇しましたよ。
それぞれ札所間が近いので多分車遍路あるあるです。