高野山と天誅組 | アルの雑記帖

アルの雑記帖

我が家の猫の記録や日々の雑記と、
趣味の面白施設や神社仏閣、癒しスポット、美味しい物等々を訪ねた旅の記録です。
2017/9ミフ(犬)が空に旅立ちました。


先日の1泊2日の旅は、
8月2回目の和歌山の旅でしたー。

という事で真田庵のお次は、
久しぶりに高野山訪れてきましたよー(ノ´▽`)ノ

私の目的は奥の院。
根本中堂等迷わず通り過ぎますよー。

御廟橋から先は撮影禁止ですよ。
この先には弘法大師御廟がありますのでね。

一回りした後燈籠堂の地下へ降りて、
三鈷杵と数珠を触々してきましたよ。

最後に毎度恒例になりつつある、
高野の七不思議の一つ「姿見の井戸」で、
自分の姿が映るかを確認。

井戸を覗いて姿が映らないと…、
という謂れがありますが、
ハッキリ見えましたので私は3年は大丈夫。

何度訪れても思うんですが、
奥の院周辺の清々しさは素晴らしい(〃∇〃)

高野山は来年開創1200年を迎えますので、
これから来年にかけ人が増えるのは必至ですよ。


真田庵と高野山を訪れる前に通り掛かった、
奈良県東吉野村の山中。
観光客はあまり通らないであろう山の中に、
天誅組終焉の地があります。

何度も前を通過してましたが、
今回初めて止まってみましたよ。

尊王攘夷派の集団だそうですが、
私は詳しくは分からないんですよね~。

幕末と言えばどうしても新選組や、
有名所の維新志士にばかり目がねぇ(;´▽`A``


そして場所が場所だけにヒッソリ感が半端ないですよ。


天誅組終焉の地のすぐ近くには、
ニホンオオカミ像。

東吉野村は日本で最後(1905)に、
ニホンオオカミが捕獲された地です。

それ以降確実な情報が無いので、
絶滅したと言われているんですよね~。

動物好きとしてはこっちの方が気になる私ですよ。