おうちでおしゃれ写真*テーブルフォト | おしゃれ写真*かわ/とやま

おしゃれ写真*かわ/とやま

*  *  *
毎日カメラを触っていたい。
身近な風景の中からキレイな写真を撮影したい。
ときどき暗室に入って、こだわりの一枚を焼く。

趣味が高じて
副業カメラマン・画像加工師・写真教室講師をしています。
写真とそれにまつわる気持ち。

2016年5月21日(土)と22日(日) の午前に同じ内容で二回、

『おうちでおしゃれ写真*テーブルフォト』 というカメラ何でもOKの写真教室をしました。

 

一日目の様子はこんな感じ。

今日の様子。 午前のテーブルフォトの教室では、お花をたくさん撮りました。 午後のモノクロフィルム現像の教室では、モノクロの魅力にどっぷり浸りました。 ご参加くださった方々、本当にありがとうございました。 明日も写真教室、がんばります^^

おしゃれ写真 かわさんの投稿 2016年5月21日

※午後からモノクロフィルム現像の教室があり、最後の写真のみテーブルフォトではありませんm(UU)m

 

カメラ機能の付いているものなら何でもOKですので、もちろんスマホでもOK。

今回はスマホ、デジタル一眼レフ、フィルム一眼レフ の方もいらっしゃいました^ ^

 

 

まずは、きっちり座学でテーブルフォトのコツや、効果などをお伝えしてからの実践。

 

一眼レフ多数の中、控えめにスマホを構えられた方もいらっしゃいましたが、

撮りだしたら止まりません、カメラの種類は関係ないのです。

はじめはみなさま どうしたらいいの?という感じなのですが、

撮ってみて、確認して、お伝えして、を繰りかえしていると、どんどん加速度が増してきます。

見ていて本当にワクワクする時間。

 

キレイに撮りたい、という気持ちは、カメラにかかわらず同じですので

被写体に感じた思いを、さてどう撮ろうか、とみなさま真剣に取り組んでいらっしゃいました。

 

みなさんでわいわい撮って、そして撮り方にも個性があって、

そのため、ひとりひとり個性のある素敵な写真に仕上がっていくのです。

”写真は楽しい”ということが少しでもお伝えできたのでは、と思いました。

 

そして二日目。

はじめての おひとりさま スマホでのご参加でした。

おひとりさまの状況が、不快に思われたらどうしよう、と心配しておりました。

が!しかし!

その方は、遠方から高速道路を使ってこちらにおいでいただいた方でした。

楽しみにしてたんです!というお言葉、本当にうれしかったです。

 

座学後の実践では、私もタブレットをもって一緒に撮影しました。

(スマホ持ってないんです^^;)

同じ位置、同じもの、同じ姿勢、同じ環境で撮っているのに、同じ写真にならない、

??????

よーく見ていたら、スマホの傾きが違ってたんです。

そこからかわいい写真がたくさん生まれて、本当に本当によかったです^^

 

この回では、分からないこと、上手くいかないことに

ひとつひとつお答えすることができました。

 

ですが、もやもやが。

今までご参加してくださった方のことを思うと、本当に満足して帰っていただけたのか。

ご質問くださいね!と言って安心して、いろんなところに気づいてない気がします。

今後、この回の事は忘れません。

不行き届きで申し訳ありませんでした。

今後、よりよい写真教室にしたいと思いますので、ご意見などお聞かせくださいませ。

 

もし、ご参加くださった方で、わからないことがありましたら、

どうぞ↓こちらから、じゃんじゃんご質問をお願いいたしますm(UU)m

http://oshareshasin.bbs.fc2.com/

 

テーブルフォト写真教室でも、たくさんの気づきをいただきました。

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございましたm(UU)m

 

  ← ぽちっとクリックお願いしますm(UU)m