総合答練前日 | 森永の小部屋 

森永の小部屋 

行政書士・社労士・宅建士である森永の個人的なブログです。各記事は森永個人の主観に基づくものです。受講生の方に対する記事だけでなく、どうでもいいことも書きます。また、記事は万全を期しておりますが、万が一不利益を被られたとしても責任は負わない旨ご了承ください。

受講生の皆様、お疲れ様です。

 

明日は総合答練①ですね。いよいよ直前期となります。

 

実施時間に注意してください。

 

前半の答練は9時~12時まで、解説は13時~16時までです。

 

 

答練は既に解いていて、レジュメも作り出しています。

 

なかなか手強い答練かな、という印象です。そこまで易しくはありません。

 

大事なことは、実際の点数よりも60問という物量に圧倒されて集中力を失うこと。

 

一問一問は今までやってきた5肢択一式、多肢選択式、記述式であり何も変わりません。

 

しかし、物量に圧倒されると難しく感じてしまうものです。

 

一問一問気持ちを切り替えて取組み、後で「取れるはずだった」という問題を撲滅しましょう。

 

健闘を祈ります。