キダタローさん | しろくまおやじのブログ

しろくまおやじのブログ

ブログの説明を入力します。

初めてのラジオ出演はキダタローさんにマイクを向けられた時だったしろくまです。

 

私が高3だったか、浪人生だったか・・・・・。

 

その頃“ヤングリクエスト”という深夜ラジオが放送されていました。

 

その中に“キダタローのスタジオ貸します”

 

というコーナーがありました。

 

素人の音楽をやっている人がスタジオで

 

演奏し、それにキダタローさんが寸評をくわえるコーナーでした。

 

友だちがそのコーナーに出ることになり、

 

見学に行った時のことです。

 

コーナーの終わりに、出演希望者が

 

応募のハガキを送る方法をアナウンスするのですが、

 

その時は、キダタローさんが見学者にマイクを持って行って、

 

原稿を読ませるという感じになっていました。

 

友だちの歌が終わりかけたころ、

 

キダさん、マイクを持って、私のところに来たんですよ。

 

げげっ、もしかして私が読むの?????

 

私の前まで来たキダさん。

 

マイクを私の口元へ。そして、原稿を手渡しました。

 

“こっ、このコーナーへ参加ご希望の方は、

 

郵便番号○○〇の○○(当時は5桁だった)。

 

大阪中央郵便局 私書箱○○〇号

 

ABCヤングリクエスト キダタローのスタジオ貸します係あてに

 

おハガキにてお申し込みください。”

 

めっちゃ緊張して、声は上ずり、

 

リクエストがリクェストになっちゃいました。

 

それでもキダ先生、ニコニコと優しい笑顔を

 

返してくださいました。

 

その時からのキダ先生ファンです。

 

なにわのモーツァルトとして、

 

関西では知らない人はいないんじゃないかな。

 

CMソングを多く手掛けられていましたが、

 

たった15秒の間に、耳に、心に残る曲が

 

たくさん。世界的には有名ではないかもしれないけど、

 

ある意味、天才だと思います。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

えっ、他にはどんなラジオに出演しかたって?????

 

大学2年の時、NHKFM釧路放送局で

 

大学祭事務局長として、学祭のPRをしましたよ。

 

その2回だけだけど・・・・・・・・なにか・・・・・・。