晩ごはん~入れ間違い | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。

 

HDさん

「うん 美味しい 酸っぱくないわー」

 

ーーー前に言ったのはスッパイじゃなくて「苦い」 だったでしょ

 

「そうやったっけ? これは甘いわ」

 

うん。甘い。

 (*´ω`) 

これはわたしの食べたい文旦ではないのだから。。

 

これかな・・・?

ボンタンぽいのをあれこれ買ったらわからなくなった・・・

 

 

 

 

 

玉子雑炊

 

お昼ごはんはざるそば♪

 

 

・チーズ入り豆腐ハンバーグ(生協)

・切り干し大根

・くらげ酢のもの

 

・鶏もも醤油唐揚げ

わたし用で、翌朝から何日間か2・3個づつ食べる予定( *´艸`)

 

・たけのこ煮

・糸こんにゃくとゴボウの煮物

・ゴマ豆腐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休肝日

・明太子スパゲティー

・豚肉と九条ネギ・オニオンステーキ

 

 

 

 

 

 

 

わたしのお昼ごはん

 

 

夜は2日目休肝日。

・秋サケ塩焼き

・新じゃがの肉じゃが

・お豆腐の味噌汁

 

・きゅうりとカブの皮のぬか漬け

 

そして、ミニ大根の間引き・・・いえ、すべて引き抜いた。

茎が硬いようだったので、加熱して食べようと

そう。玉子焼きにしよう~!

 (´3`)

 

玉子1個を割りほぐして、薄口しょうゆを~

ドバっ

 ( ⊙ ⊙)! 入れすぎた・・・・

 

仕方ない もう1個 玉子を割る。

 

くるっくるっと焼き、空きスペースに油を~

きゅきゅっと塗って

 

油引きをポットに戻した。

 

え  (((;꒪ꈊ꒪;))):

 

戻してない!

 

突っ込んだのは卵液の入ったところ・・・・・・

 

 

左側には卵液の容器と油引きの入ったポットが並んでいた。

 

 (→o←)ゞ

 

油引きには卵液が~~~~~~

 

 

 

 

 

新しく油容器を買いに行った。

 

100円ショップで探していると~

 

知らなかったHDさんが言う。

「買うの?」

 

玉子焼き失敗の説明をする。

 

「   γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ 」

 

 

 

どうしようかなぁ・・・

100円なんだけど、中の刷毛だけ売っているなんて・・・

しかも2本。これにしようか・・・

 

容器も変えたい気があったんだけどな・・・

今の容器は今までとは少し変わった形だ。

でも100円のだし~

 

「これ入らへんやろ」

 

入るでしょ。

 

 

入るようなサイズでつくるでしょ ( 一一)  

 

入る!と、買う。

そして。

ちゃんと入った。

 (´0ノ`*)  

 

 

 

 

 

わたしのお昼ごはん

 

 

 

・舞茸と豚バラ炒め

・冷ややっこ

・枝豆

 

・イカの天ぷら(レンジで)

 

・金目鯛塩焼き

 

・もずく酢

・何日か前のパセリのポテト焼き

 

 

 

 

 

 

 

お昼ごはんにお寿司を買ったので

お寿司を少しもらったわたしのお昼ごはん。

何日か前のタラスパにお寿司の玉子焼きを入れて。

何のために?( *´艸`)

 

 

・シルバーのみりん醤油漬け

また、紙の交換を忘れた・・・ (/ω\)

お寿司と一緒に買ったゲソ唐揚げ。

 

・大根新玉椎茸の煮物

 

・小松菜しめじの浸し

・冷ご飯がかたくて

珍しくバター炒めライスを~

 

HDさん

「何?これ」

「美味しいわー」

 

バターとベーコンだもの・・・・(*´з`)

嫌いなものが入っていない。