乗り入れた大阪メトロ | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。





夕方のラッシュ時。


各停に乗ったら、ラッキーなことに座ることができた。


一枚脱いではいるけど、、、暑いな、、、




夕飯を考えながらボーッとして、ふと床に目をやると!






Σ(・口・)!!


なんですかーーー


これは何?


うねうねっと~




魚と・・・釣り針?



乗客が降りたあと。







この背に描かれているのは???


なんですかーーー



となると、ドアはどうなってる?






あ、残念。見えない。



釣り竿持ってるのかなぁ。


えびす様?





みんなが降りたところ~





そうだ、反対側では?



遠くてよくわからない・・・



連結トビラのは、わからない。






降りた時に、車体を見たが何もラッピングみたいなものは無かった。


阪急カラーでもなくて、アルミ色( *´艸`)・・・つまり銀色。



十日えびす?祭りにかけて?



この車両は阪急ではなくて、乗り入れた大阪メトロのものらしい。


それで、銀色なんだ・・・




『大阪メトロ・堺筋線66系』

https://news.mynavi.jp/article/20181127-731379/


大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)は27日、堺筋線66系リフレッシュ改造のデザイン変更第2弾を発表した。沿線にあるデザイン系学校の生徒の視野を取り入れ、今宮戎・堀川戎にちなんだ縁起の良い「恵比寿様」をモチーフとしたデザインに一新している。


堺筋線の車両66系は、乗客に楽しんでもらえるように、2015年から明るく親しみのある車内デザインへの変更を進めている。第1弾では、天王寺動物園にちなんだ「どうぶつ柄」で堺筋線沿線の「魅力・特色」を表現した。


第2弾となる今回は、若い世代の「新たな発想・視点」を生かしたデザインに。引き戸に恵比寿様と鯛が融合した「えびす鯛」、妻扉に「鯛」のシルエットなどをあしらい、床には恵比寿様にちなんだ「鯛」と「釣り竿」の柄、座席には縁起物の「梅」をモチーフにした柄を採用した。




ヽ(=´▽`=)ノ


昨年11月からすでに走っていた!


どーして、今まで当たらなかったんだろう???



ラッシュ時に乗らなかったからかな。



どこかの駅で、


「このドアからはご乗車できませんので、前後別れてご乗車くださいー」


車両の何両目かがとても混雑するらしくて、停車時間の短い中で乗り切らないから


もっと、前の方の車両に行くとか、後ろの車両に行くとかして


別れて乗って~~~ってことだった。


降りた駅での都合なんだろうなぁ、、、


毎日 通勤する人は大変だ。




えびす鯛ね~


梅ね~


釣り竿ね~