赤はヒガンバナ | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。








こんなところに~



今秋 初。




『リコリス』

http://sakata-tsushin.com/oyakudachi/lesson/flower/post_57.html

リコリスとは

暑い夏が終わり、涼しい風が吹き始める秋の彼岸のころになると、田の畦や川の土手などに突然、赤く色鮮やかなヒガンバナが咲き乱れます。ヒガンバナとして知られるリコリス類は本州、四国、九州、南西諸島から台湾と本家の中国からミャンマーにかけて、20種類くらいの原種が分布しています。リコリスの花型は2つのタイプがあり、ラジアータ(ヒガンバナ)のように花弁が反転するものと、スクアミゲラのようにユリに似たラッパ状の花型があります。

花期には幅があり、早いものはスクアミゲラのように7~8月に咲き、遅いものはオーレアのように10月に咲くので、数種類を植えておくと4カ月くらい長く楽しめます。


『ガーデニングの図鑑』

https://shiny-garden.com/post-9417/

・ヒガンバナ

・ショウキラン

・シロバナマンジュシャゲ

・キツネノカミソリ

・ナツズイセン




最近では 「リコリス」 と言われるけれども、赤いのはやっぱり!


「ヒガンバナ」 だって思う。





一か所の街路樹のところに咲いていた彼岸花。


どうやら、ずらっと咲かせるようで、ただの地面に茎だけが伸びていた。


それはまた、一か所だったけれど。


たぶん、これから増やすのだと思われる。




数年かかるらしいから・・・



見事な見栄えはまだまだ先~♪




いやぁー 秋だー


ポタポタ汗を落としながら帰ったきたけれど~(^^ゞ