インカとキタ | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。





「サクラソウってどんなん?」


とテレビを観ていたHDさんが聞く。



ーーー春になったら、どこの玄関先にも、ずらーーーーっと鉢が並んでいるわ

     絶対 見たことある花よ


まーまー ありふれたって言うか、冬から春にかけて定番の~



HDさん 「わかれへん・・・」



ホームセンターの入り口から並ぶ。



ーーーあ、ほら、これよ知ってるでしょう?



ふんふん・・・と知ってるらしい反応のHDさん。



ここで、ハッキリ言葉を出すわけでもないタイプ。(`∀´)





帰り道でも、


ーーーあ、これこれ~


ーーーホラ ここにも~


ーーーこれもそうだわ~



もういいかっってくらいどこのお宅にも (o^-')b




二十日大根の間引き菜はジャガイモのサラダにした。


               ↑




茹でたジャガイモと竹輪に二十日大根スプラウト?で、


苦味を消すかなぁ・・・って思って マヨネーズを選択。


マヨネーズは最強だ♪








「セロリのマリネ」ってものを買ったけれども、、、


うーーーん。


サラダに使ったジャガイモは子達が来た日に聞かれたものだ。




マイタケ・小松菜と炒めたんだったかなぁ???


子① 「この黄色いのは何?カマボコ?チーズ?」





ーーーこれは、ジャガイモよ (^ε^) 「北のあかり」 って言うの



子① 「あ、ジャガイモかぁ。黄色いから、何かと思って~」



残ったので、翌日は玉子を入れてもう一度。





そんな自信満々で言ったのに、後で見たら!


『インカのめざめ』 でした・・・・・・・(・ ・;)


この黄色いジャガイモは 「インカのめざめ」 でした。


きめ細かくて、しっとりしている感じ。


カボチャサラダかと思った~~~💛




カン違いの思い込みを又 やってしまった。。。





『インカのめざめ』
http://www.rakuten.ne.jp/gold/dosanko/syouhin/532753/723125/


ジャガイモの産地、北海道でも、なかなかお目にかかれない、貴重種なんです。アンデスで、晴れのお祭りにしか食べられなかった高級ジャガイモ「ソラナムフレファ」種を日本向けに改良したじゃがいもです。

栗かさつまいものような風味と、じゃがいもとは思えない鮮やかな黄色が特徴的です。そのままレンジで加熱しても、揚げジャガ、茹でじゃが、サラダなどにジャガイモの糖度は一般的に5度程度なのに対して、インカのめざめは6~8度と糖度が高く、甘みと濃厚な味わいが特徴で、ねっとりした口当たりとさつまいものような食感があります。表皮は、普通のジャガイモとあまり変わらない色ですが、ひと回りほど小さめで、大きさに大小があります





『キタアカリ』

http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/potato-Kitaakari.htm

表皮の色や形は男爵とよく似ていて扁球形でゴツゴツした感じです。違いはよく見ると目の部分がほんのりと赤みがあるのが分かり、ここで見分けが付きます。芽は赤紫色なので、出ていればもっとよく分かります。

果肉は男爵よりも黄色く、肉質は粉質で、加熱調理するとホクホクした食感が味わえます。また、男爵よりも甘味が強いのも特徴です。この色や甘さなどからクリジャガイモなどとも呼ばれ、人気が高くなっています。




あれ?


「北のあかり」 だと思ってた。


「キタアカリ」 みたいです。(^^ゞ







名前がなかったブドウ~


種も無いから、皮ごと食べてねと書いてあった。


でも、ちょっと口に残る気がしたのか、母は皮を出して食べていた。


(;´▽`A``


やっぱりね~


少しでも気になるのね~