懐かし都~リナリア | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。


白ごはんに~うめぼし♪


思いっきり逆光です、、、ヾ(´○` )





白ごはんに~うめぼし♪



番組で 「東京」 って言われて思い浮かぶ曲は? っていうのがあって

やしきたかじん クールファイブ 沢田研二 かぐや姫 、、、




HDさん 「♪ 東京へはもう何度も行きましたね♪~」


(⌒∇⌒) そうそう


HDさん 「♪ 君が住む 懐かし都~♪ 」


?ん?


ーーーもう何度も行きましたね って東京の人ではないんでしょ?

     なのに、<なつかしい> って変ではないの?


HDさん 「ほな、何て言うねん。 ( ̄O ̄) 」


ーーーんー 分からないけど。。




 『懐かし都~♪』 って別の歌であったみたいな気がするなぁ

 なんだっけ?なんだっけ?





http://homepage2.nifty.com/kitahati/kitahati/lyrics/l13.html

『東京』 マイペース

最終電車で君にさよなら
いつまた逢えると聞いた君の言葉が
走馬燈のように巡りながら
僕の心に灯をともす
何も思わず電車に飛び乗り
君の東京へ東京へと出かけました
いつもいつでも夢と希望を持って
君は東京で生きていました


東京へはもう何度も行きましたね
君の住む 美しい都
東京へはもう何度も行きましたね
君が咲く 花の都


君はいつでも優しく微笑む
だけど心は虚しくなるばかり
いつか二人で暮らすことを夢見て
今は離れて生きて行こう
君に笑ってさよなら言って
電車は走る遠い道を
ああ今直ぐにでも戻りたいんだ
君の住む街花の東京


東京へはもう何度も行きましたね
君の住む 美しい都
東京へはもう何度も行きましたね
君が咲く 花の都


東京へはもう何度も行きましたね
君の住む 美しい都
東京へはもう何度も行きましたね
君が咲く 花の都



http://www.youtube.com/watch?v=BJLoWABmcE8&feature=related



あぁ~ 美しい都ね。




白ごはんに~うめぼし♪


これは 『マツバウンラン』 だそうです。


http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/scrophulariaceae/matsubaunran/matsubaunran.htm

 マツバウンランはアメリカ原産の帰化植物である。

造成地などの荒れ地やグランドの端などに生育する。

地面に這う茎があり、松葉に例えられた幅1~2mmの細い葉を付ける。

春に地表の葉に似合わないほどの高い花茎(10~60cm)を付け、美しい花を咲かせる。



http://www.juno.dti.ne.jp/~skknari/matuba-unran.htm  =細かい観察図

・・・

このままでは、これ以上わかりませんので、ちょっと失礼して花びらを開いてみました。

入り口から見えた黄色いものは、雄しべの花粉でした。

マツバウンランには、長い雄しべが2本と短い雄しべが2本、

そして雌しべが1本あります。



横からも見てみました。

下唇が大きくせりあがっています。

喉に当たる部分には、細かい毛が生えていて奥まで続いています。

一番奥が距になっていて、昆虫が距の中の蜜を
吸おうと入っていくと花粉の受け渡しができる

 しくみになっていました。


マツバウンランの花の
仮面状花冠におおわれた奥は、
こんな面白い つくりになっていたんですね。

・・・




色が淡くてすてき♪

でも、花はそうだけど、茎とか葉っぱ、立ち姿が・・・違うような。


もうひとつ 『リナリア』 と言う話。


http://hanadiary.blog15.fc2.com/blog-entry-1370.html

http://flower365.web.infoseek.co.jp/24/346.html



http://garden-vision.net/flower/ragyo/linaria.html

・リナリアのデータ


科名・分類 ゴマノハグサ科  秋まき一年草  西地中海沿岸原産
大きさ 背丈20~80cm  横幅15~60cm
主な見所 花(12・3~6月)※最盛期は4~5月

・リナリアの特徴
葉が細く、株も柔らかめの姿です。

同じゴマノハグサ科のキンギョソウに比べると、リナリアはより繊細な

イメージで人気があります
弱々しい姿に見えますが、比較的丈夫な花です
花色が豊富です。花つきもよく、最盛期は豪華な姿になりますが、暑苦しさはありません
寄せ植えではキンギョソウよりこちらのほうが扱いやすく、

他の花とも合わせやすいようです
矮性種から高性種まであり使い方によって選べるのも魅力です
キンギョソウ同様に花は雨に弱いです


姿はこちらのほうがそれっぽい。

ウンラン属とお友達らしい o(@^◇^@)


プランター植えだったと言う事で 『リナリア』 に決定。 ( ´θ`)b