野菜スライサーの造り | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。


白ごはんに~うめぼし♪


なんてなんてウツクシーーー♪


この翡翠色の実。 ("▽"*) ♪



昨年はどうやったか? どうだっけ? なんて思いながら

新聞紙でくるんで、そのままレンジへ。


HDさんはいらないっていうので、10個ほどを。

前は食べたのに、要らないって、、、



ポーン! って1個がはじけて、ポンポン! 慌てて止めに行っても

少々 遅かった。

しかし剥く手間もないほどのこの緑。


残りはくるみ割りでパチンパチンとヒビを入れて、割りながら食べる。

今年は塩もつけずにそのままで。 (⌒∇⌒)


そこで気が付いたら、前はヒビを入れてからレンジに入れていたんだ。

だからあんなに硬くて力が必要だったのだ。

レンジに入れてからのはヒビも入れやすい。


800wだけれど、2個 ポン!ポン!ってはじけたら出来あがりだから

その場を離れるのは、やめたほうが良い。



白ごはんに~うめぼし♪


要らないと言ったHDさんも、2個は手を出してくる。






白ごはんに~うめぼし♪


お豆腐と鶏団子のスープ。


ほうれん草のお浸し。




白ごはんに~うめぼし♪


大根の炒め煮。


大根はスライサー?野菜切りでシャーシャーってしたのだけれど・・・




白ごはんに~うめぼし♪

人参シリシリ。シメジと少しの豚肉で。


ニンジン1本をスライサーでシャシャー ってしたのだけれど・・・





白ごはんに~うめぼし♪

これ。

手前側の刃の方が小さいので、サラダとかには使うのだけれど

細いと煮たり炒めたりするとちぎれるし、大根は溶けてしまうので、

大きい刃の方を使おうとした。


めったに使わない方。


刃は裏表で使い分けるようになっていて、

それぞれの使用の邪魔にならないようにしてある。


ところが、大きい方を使おうとするとこれが難しい。


空中でやるのは力が必要で不安定になる。

人参なんぞは硬いんだし・・・ (-""-;)




白ごはんに~うめぼし♪

それは⇒部分。

先端までが短いために、まな板の上に立て支点として

使用するにも手にした素材がまな板にぶつかる。


すごく倒したとしても、裏=下におちたカット野菜がすぐにいっぱいになる。


何かボールのような物を使っても同じ事だ。



どうしてこんな作り?

作った人はちゃんと使用したのかな?



刃は裏表で危なくもないのだから、

小さい方の近くまでもっと寄せて作っても良いと思う。( ̄◇ ̄)b



とにかくやっぱり使えなくって、半分は小さい=細い方で

シャーシャーってすることになった。


で、大根はとろとろに。