でんぐり返りショック | 白ごはんに~うめぼし♪

白ごはんに~うめぼし♪

今はちょこっとパニック症候群。とそれによる開帳足・偏平足による足の痛みで思案中。
日々の小さな いろーんな事で元気を出そうとしてます。


額紫陽花


またまたまた・・・


後期高齢者保険で、扶養されている人は免除(永久ではない)になっているのに

誤って請求書が発送されてしまったと言う。

それは、非扶養者かそうでないかが判別できなかったからだと言う。




むかーし、「住基ネット」ってあった。



あれはこういう時のためのものではなかったの?

IT管理して(・・・゛(`ヘ´#) ・・・)  線引きしてスムーズに

事務処理を行うためのものだと思っていた。


いったい あの 「住基ネット」に入っているといわれる

『個人情報』 って何なの?

何が入っているのーーー?




額紫陽花



乗り物酔いを治すには、でんぐり返しをしたら良いらしいと  

ningenannaiさん にあった。

http://ameblo.jp/ningenannai/entry-10106555264.html

1日 10分を続けて三半規管を鍛えたら良い 「らしい」


ふむふむ。

出かける予定の1週間くらい前からすれば良いだろうか・・・

なんて甘い考えでは駄目で、大丈夫になるまで

ひたすら続ける? (´▽`;)・・・ みたい・・・


子②もすぐに酔ってしまうので、

なんとかならないかと思ったのだけど。

子も私も 「コツコツと」 って言う言葉から最も遠い位置にいる。





「でんぐり返し」 

なんとなくしっくりこない。

「でんぐり返り」

気になって調べてみた。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114207466

どちらかと言うと、ワケもなく「でんぐり返り」を使っていました
理由を考えてみました
「でんぐり返り」は自動詞「でんぐり返る」の連用形の名詞法です
第一人称がする行為です。それで自分の行為を「でんぐり返りをする」
のように用いたようです。

「でんぐり返し」は他動詞「でんぐり返す」の連用形の名詞法です
他のものへの働きかけの感じがします。
森光子が舞台でしているのは自分の行為ですから、「でんぐり返り」で、
それを彼女がするから、「でんぐり返りをした」と言えると思います。
広辞苑を引くと、↑の方がおっしゃるとおり、「でんぐり返し」に
「位置または情勢などを逆転させること」とありますが、「でんぐり返り」には
その意味は使われないようです。自動詞他動詞の性質が良く現れて
いるように思い、感心しました。





西日本と東日本で違うような気もする。

ここは西日本圏だから、「でんぐり返り」 かな。





最後にでんぐり返りをしたのはいつの事やら、、、

結構 大変だと書かれている。

こんなのオチャノコサイサイ、得意分野。

地面から離れないんだもの。

地に足つけた人間である私、大丈夫。



ある程度スペースが必要だし、フローリングでは痛いから

これは畳である 【HDさん】 の部屋しかない。





畳に頭をつけようとして、なかなか頭がつかない ヽ((◎д◎ ))ゝ

と・とおいーーー


やっと頭がついた。

それから? これから? え? どうなるって?


シミュレーションしてみるけどどこか奥の方に

隠れてしまっている身体の動きは浮かんでこない。


着地失敗のカエルみたいな格好でしばし停滞。



思い切って腰を上げてみる。

ゴロン!




痛ーーーい。

頭頂部をさすりさすりしながら、しばし呆然。  ( ̄‥ ̄) 



痛い。


反対を向いてもう一度。

痛い。


頭も痛いけど、肩が痛い。

1回目の痛さは勘違いではなかったのだ。

どうして肩に痛みがくるのだろう。。。



何年ぶりかでこの体重をすべて支えた頭はビックリしただろう。

い・い・いつのまに こんなに・・・(((゜д゜;))) って。




これ三半規管の鍛錬どころではないなぁ。