お待ちかね!雪の写真 | 白柴りんの気ままな天国生活

白柴りんの気ままな天国生活

2023年3月11日 16歳10カ月で旅立った、白い柴犬りんの自由気ままだった記録

久々に雨のりんさん地方。

それでもずっと良い天気で暑かったですね。

真夏日の所もあったし、今から犬たちは大変だ。

 

天上界では、5月生まれの子たちでパーティーをしていたはず。

新人のりんさんも、みんなと一緒に楽しんだことでしょう。

GWに誕生日のブログお友達がいたので、毎年嬉しかったです。

 

さて、真夏まで取っておこうとも思っていたのですが、暑かったし雪の写真でも。

りんさんと言えば?で最も多い意見が「雪」

雪と遊ぶりんさんの写真は、毎年たくさん載せました。

有難い事に皆さんにも喜んでもらいました。

亡くなった後も、雪で遊ぶ写真が見たいとたくさん言って頂きました。

私も大好きでしたよ。雪の散歩。

例え猛吹雪でも、氷点下5度でも、24時間で1m積もっても、とっても楽しそうに歩く姿。

いつかまた一緒に歩けると良いなぁ。

 

という事で、最多リクエストの「雪」の写真です!

*飼い主は捻くれ者ですのでご注意ください。

 

まずは雪ではしゃぐ姿

いいね!明らかに自分より積もってるのに突撃する気概。

アホだなーと思って見てましたよ。

 

次も元気に散歩する姿

シロツチノコ

これは前が見えているのだろうか?

 

道がない?

り、りんさん!?大丈夫?

やっぱりそこは道じゃないよ!

 

って言ってるのに

進む!

 

更に進む!

道があるとか無いとか、問題はそこじゃない。

進む先があるのならばそこは道だ。というか無ければ作ればいい。

そんな考えの子。

 

ただ、あまりにも深すぎると溺れるけどね。

これも飛び込んだはいいけど、思いのほか深くて慌ててました。

 

こんな感じの雪とりんさんの写真。

楽しんでもらえたでしょうか。

え?顔が見えない?

私だって散歩中は、りんさんのプリケツとピョコピョコ動くシッポしか見てないですし。

 

というか、この姿も可愛かったのですよ。

また機会があれば、今度はちゃんと「雪遊び」の写真を載せますね。

 

この「遊ぼうぜ!」って顔がまた最高でした

またいつか遊ぼう。