雪質 | 白柴りんの気ままな天国生活

白柴りんの気ままな天国生活

2023年3月11日 16歳10カ月で旅立った、白い柴犬りんの自由気ままだった記録

小春日和なりんさん地方。

週間予報も雨が多いので、このままじゃ雪がなくなりそうです。

今日も珍しく青空で気持ちいいのですが、雪がなくなってしまうのもちょっと寂しい。というかりんさんのダイエットどうすんだ。

消えない程度に晴れてもらうのが一番なんですけどね。


暖かいから雪かきもはかどります。消えやすいからね。

りんさんも除雪してるおじさんを応援。
dododo

てか歩道歩けよ。


これは帰り道です。

変なトコ歩いたりはしますが、楽しそうにお散歩してます。

りんさんの帰り道と言えば、本来はコチラでした。
tadaima

それ散歩と言わんだろ。


そう、りんさんは歩かない子です。

カートに乗って帰ってくるのがさも当然のような顔しやがって・・・。

そりゃ飼い主が散歩の時は無理矢理歩かせるから、近所の人に「りんちゃん歩いて偉いねー」なんて言われる訳ですよ。犬なのに。


でも冬は違います。

帰りも元気に歩き、家に入る前は必ず前の空き地で遊ぶのです。


yossya

かかってこいやぁ!

こんな感じでね。


りんさんが咥えてるボールは、雪用のおもちゃ。
matekora

いや、特別雪仕様と言う訳ではなく、雪の上だと遊ぶのです。

家の中で見せても無視。何故?


それにしても、やっぱり暖かいんでしょうね。
zapan

りんさんは元気に雪泳してますが、雪が重そう。

サラサラの粉雪とは程遠い雪質です。


雪をよく知らない方もいらっしゃるから、りんさんちょっと教えてあげて。


konayuki

はいありがとう。

まぁこれはただの猛吹雪だけどね。。

こんな日に外に出てたのはアホ2人だけだったね。


でも考えようによっては、雪質が悪い方が筋肉使うし、ダイエットにはいいのではないか?

足腰にはいいはず!
ikuzo

もっと速く!

こんな風にけしかければ、4WDのりんさんだって・・・


gofu

や~い。

フハハハハ!

調子に乗ってるからだわー!


とこんな感じで楽しめたので、さぁ帰ろうか。


iya

もう1時間経ってんだよ!


この後飼い主と追いかけっこ。

飼い主の方が体力つきそうです・・・。




柴犬 ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

ペタしてね