ここが噂の食堂⁉️ 【 和歌山編 ④ 】 | Keiのエンジョイライフ

Keiのエンジョイライフ

人生を 明るく楽しく過ごせたらと
思い、日々の暮らしの中で新しい
発見をする為 綴っております。

歴史、カフェ、猫探し、B級スポット等
ご興味があれば 是非どうぞ!!





友ヶ島から

戻って来て    

時刻はちょうど ランチタイム!!




ここで

先日まで 一緒に働いていた

現在、和歌山在中の

社員君と合流!!




渡船場から

直ぐ近くにある

{74027665-7D92-4DF4-9AA6-B2CEB525BC56}

淡島神社⛩さんの

参道にある 有名なお食事処




その名も

{7C351EC8-1367-4FF4-8D3F-AABDAD51E652}

満幸商店 さん!!!!
(まん#ピー しょうてん)






まぁ とりあえず


中に入って …




え???

やはり、満員なんですね…







んじゃあ

食べれるようになったら

教えてね  ( ´θ`)ノ





その間

{3EDC5E72-9228-4BFD-A16A-AD901BFD8DCE}


この もふもふちゃんと

遊んでるから …





え?

もう大丈夫なの???



…   ( ̄▽ ̄;)








では  戴きますか?? 笑"

{D1EA5581-10C2-48CB-8E8D-7F614CF0F60D}


先ずは この日、

この為に 電車で来たと言っても

過言じゃあないほど

待っておりました  ( ^ω^ )



ルービー  にて

{39616B92-62C9-4482-8880-82610671DEF4}
カンパ〜〜〜イ!!




とりあえず 渇いた喉を

潤いさせて頂きます!!




では

ここの名物の

{8CB14387-54BB-445F-9FC1-64459A587600}

シラス丼!!!!
(この量で ノーマルサイズ)


&  あわしま丼!!!!





慎重に …

{BB5B591F-7A81-4270-A38B-B6373298A5F2}

あっ!!

やっぱり 溢れてしまった…


(>人<;)




しかし

梅の実が入った

薄口醤油に ベストマッチ!!



{08342CC0-E7C4-4ADF-A59F-F8D2EE345134}


一人だと  多分

食べきれない量 ww





そんでもって

もう一つの 名物となる

こちら

{344EBA61-2CF3-4730-BFCB-171D3AE73CD4}

わさびスープ

鯛のあらでとった

美味しいお味噌汁!!

{FFD25E17-5F85-41A2-8F17-BBB1BDAC413B}

本日は 特別 

この日の朝  獲れた新鮮な

ワカメ !!!!

それも サービスで   o((≧▽≦))o 


{5372DDFE-725C-484C-B264-B73629048C4B}

わさびスープと言っても

後から 調節して入れるから

{F8133FA7-8927-47D9-85E8-E1F04E274806}

お子ちゃまでも 大丈夫(^ν^)



そのお味は と言うと

ダシが効いた 

大人のお茶漬けのような   

病みつきになる感じ …


ワカメのしゃぶしゃぶも

ヤバすぎです  (*´ω`*)







岩塩とレモンで食べる

{EE0C7D43-9BEB-4C54-9C77-DC449CDD493B}

生ガキ!!





海鮮物と野菜たっぷりの

{912A82AA-0F31-4B1B-B9A0-6B448CC6D2A7}

ブイヤベース!!





グラスで呑んでた

白ワインも  …


{FC435105-7C23-4D98-82F1-A14554D6D7F6}

ジョッキに変えてもらって

………  (*´∇`*)


ガンガンいっちゃいます(笑)





だってね、

この

{51E21063-E889-4A75-92BF-0F2D0899828E}

ウニトースト

めっちゃ合うんですから〜 


٩(^‿^)۶






しかし 今回は

やはり 電車で来て良かった!!





こんなの

お酒無しでは 食べれない…





ごちそう様でした!!



次回

酔いも吹っ飛ぶ

淡島神社⛩へ 






続く。