★2023年 

2月5日(日) 13:00~17:30ごろ 
再受講の方は「おかわり値引き」ございます。

 

ワンデイ申込フォーム

 

(お寺の加持祈祷などで使う塗香と塗香入れ)

塗香はもともと僧侶が修行や法要を行う際に法衣から出る身体の部分、顔や掌にこれを塗り、身を清め邪気を近づけないために用います。加持祈祷の中に含まれ、ご本尊にお供えものをする際の護摩壇へ入れるお香でもあります。


一般では写経・写仏など行う際に『心身を清める』ために用いますし、私は常に携帯してオーラクレンジング、邪気よけに使っています。なかなかパワフルですよ!

 

塗香つくり講座について

 

上品かつ清らかな伝統の塗香をオリジナルブレンドしましょう!
仏教伝統のお香。その中でも携帯に便利な塗香をつくります。

当オフィスではお香作りが人気ですが、塗香作りも開催しています。


時々ふっと寺修行に通う講師:武川が寺で学び『香恵(こうけい)』と名をいただいたことからさらに愛着が湧いた『塗香』について紹介し、仏様の守護を高めるオリジナルブレンドを作ろうというワークショップです。

 

日本の伝統的な香材料を使ってオリジナルブレンドで制作!
ご希望の方は塗香入れもセットでお申込みくださいね!


塗香の使い方と、仏教における香の意味、戦国武将と匂い袋の関係、原料となる香材料のまめ知識のお話も。

仕上げは武川の方でご真言など唱えつつ浄化・御祈祷など行います。

 

材料は白檀をはじめ、伝統の香材料を多数揃えています。
またお香作りにのみ使っていた高級香材料も塗香用にご用意。

香材料の効果効能なども学びつつ楽しく作りましょう!


*一部塗香入れにセットし、残りをビニールパウチでお持ち帰りなどおまかせ。

 

 

塗香を日常に

・仕事中ストレスがたまった時のリラックスに
・心身を清浄にして気合を入れたい時に
・気分転換、ほっとと一息つきたい時に
・浄化したい時
・塗香入れは和のアクセサリーにもなります
・和の香りがお好きな方
・香水が苦手な方
・上品な和の香りのプレゼントに
・髪の毛少し付けて、風がなびく度にいい香りがします。
・奥ゆかしい香りですのでたくさんつけすぎても大丈夫

 

塗香入れ(お申込み時に塗香入れあり・なし選べます)
 

*お申し込み時に以下から種類のご希望をお書きください。
直径5センチ程度。
紫檀黒檀

 

 開催日程・受講料

 

【日 程】

2月5日(日) 13:00~17:30ごろ 〈募集中〉

 

【受講料】

・ 塗香ケース付き11,000円(税込)
・ ケースなし塗香のみ製作8,800円(税込)
※塗香入れは写真をご参考ください。
直前にお申し込みの場合は塗香入れは後日郵送にて対応となります。

《再受講の方のおかわり割引》 

5,500円(塗香ケースはお持ちください)

【会 場】:アルカディア 品川区北品川2丁目
(京浜急行各駅停車「新馬場駅」北口徒歩3分)品川から2駅

【持ち物】:筆記用具。
※出張開催の場合は別途交通費などが加算される場合がございます。
ワンデイ申込フォーム

 

 

 開催場所 (リアル対面のみ)

 

★北品川アルカディア
(品川会場:品川区北品川 京浜急行「新馬場駅」北口徒歩3〜4分)
※詳しい場所は受講申し込みされた際にお伝えしています

オンライン受講の方はZoomを利用いたします。

北品川会場
JR品川駅から京浜急行各駅停車で二つ目の「新馬場駅」北口徒歩3〜4分。
品川神社の参道商店街内にひっそりとある隠れ家的なスペースです。

JR品川駅は関東圏を走るJR線のほとんどの路線が乗り入れており、東海道新幹線、成田エクスプレスもあることから、日本では北は北海道、南は石垣島まで、海外からはアメリカ、カナダ、韓国、香港、シンガポール、イギリス、フランス、ドイツ、オランダなどからも一時帰国の際に学びにいらしています。

 

 

  キャンセルポリシー

キャンセルポリシー(必ずお読みください)

*材料の準備・確保などございますため以下のようなキャンセルポリシーとなります。
★会場によってキャンセルポリシーが異なります。
以下は北品川アルカディア開催の場合

開催14日前までのキャンセルは全額返金いたします(振込手数料差引額)
開催13日前よりのキャンセルは、20%を事務手数料とし、残りの80%を返金いたします(振込手数料差引額)
開催1週間前〜4日前のキャンセルはキャンセル料を総額の50%頂戴します。
3日前〜当日のキャンセルはキャンセル料を100%頂戴いたします。