カサブランカっす。
芽がでるとあっという間ににょきにょきのびてきた。
昨日から一日で1センチのびてるぞ。
すごいなあ。
とかいって、日記かいてから投稿放置してすでに何日かたってますけど?
夕方にはさらにさらに成長して5センチ超えた。
え?
スピ系の話?
ゼンゼンない?
…あんだけどね。ヤバ系なんで書けねかったんだす(例によって)。
とりあえず教訓。
ちまたで「聖なる存在」といわしめられてるもの。
名前にだまされちゃいけねえな と。
渇望感覚をふりたてるもの。
欠乏感覚をふりたてるもの。
強烈に「感動させる」ものすら。
とにかく感情、感覚に急激な変化を生じるもの。
海外はその点、パワフルで手が込んでいる、
というか、
日本でいえば、怨霊から神に祭り上げられた菅原道真公か。まさか外国もにたよーなことやってたんだな。
要※注意ですな。。
ブツを捨てたとたんに(家から出した途端)、目のクマが速攻消えた。
顔の輪郭も信じられんがその場で豹変した。
形かわるほどの影響力か。
ネットから出力したプリントが、「出入り口」になってた。ほかのモノと積み重なって埋もれてた。
寒い寒いとしゃべってたのはコイツだった。
危険指定だ(-"-;)。
っつーか、
気付かない私もだが。
つけこまれるのは、自分の感覚と同じ意見をもつダレカから、「答えあわせ」をしてききたかったからか?
……・
自業自得か。。(-"-;っつーか、外部に聞くな<自分
年数経ちすぎて一体化してると見分けつかなくなるらしいが、ほんまにそうや。体調不良やウツ?感覚が「当たり前」になってしまってる。
ちなみに「ありがとう」の対極は、「あたりまえ」だという。「当然」という、感謝のない状態をさすんだろうね。
有料で看板立てているスピ系のヒトは、
なんで観たときに(といっても「憑」いてるかどうか、観てくれ、とは頼んでない^^;責任転換)、
こーいう「違和感」を気づかないで(ぞわぞわする。とか)、
すべて自分がのぞんだものとして、ひとくくりにスピ系常識?をならべるんだろうか?
流行りなフレーズなのは、
「ひきよせ」
「自分が知ってる」
「のぞんだ状況」
「癒し」
「包み込む」
だもんなあ。。
勘弁してください(飽)。
のぞんだものをひきよせ一体化しかかってるのなら、
その内面との「落差」は感知できないのだろうか?
肉体物体、
とその肉体の本来の持ち主(霊)、
とのつながりから
肉体~霊体の一体感覚を観たとき、
その肉体の持ち主ではない、どっかからくっついてきたよーな霊体のみが、
おおいかぶさるか、中にはいられてしまってるときには、
その違和感はさすがにわからんか?
何層にもわたって想念の積み重ねた想いによって、
人間存在が出来上がってるのなら(人間は生きたマンダラ)、
こういうのは、ひとくくりに観る、のか?
こうなると、
どこの想念、からが自分で、
どこの想念からが、
自分以外の「存在」の想念、だ?
という課題がでてくる。
障り、がでて、生きるのに不必要な害のでる想念、なら、そっからがトリツカレてる、と観るか?
とりこんでしまえば、
今風な言い方なら「包みこむ」ならば、
すべては「自分」の問題、扱いとなるか。
うーん、浮遊霊ふえてるからなあ。
そんでもって、
最近のスピ系人種だとひとくくり扱いで、「癒しモード」にワーク突入か?
ひきよせたモノと共通するモノが当人にあったから、っちゅー解釈も聞くんだけどねえ。
一理ありだが。
ソレを聞きたいのではないワケで。
ワタシの感じてた「違和感」に対する説明解釈が、スピ系の方々の説明?(講釈)ではしっくりこない。
すべては自分が知っているでしょ。とかいわれてケムにまかれて逃げられる
(ようにしか受け取れん)。
知ってはいるんだろうが、
言葉にならんので 読めるヒトの意見がききたくて行っても、
なんかきいてもいないことを意気揚々と語られた日には…;-"-メ)。。だまるしかねえし。まあ年運とかきくために話す合間にきいて2、3件だったけど。
スピ系をかじりはじめたヒトは自発的にチャネリングとか高次のダレカに聞いてしゃべってくれるが、なんかどっかで聞いた台詞だぞ、ってなことをステレオタイプで話してくれるし(毒談)。
ソレはアナタの体験かい?とか突っ込みたいおもいをヨコ目に、こっちも諦めてあいづちうったりして。
おそらく日々の日常想念の積み重ねで いわゆる ひきよせた から→「すべては自分が知っている」、ということになるのか?
共通点があったから、ということになるんだろうか?
だからそのヘンは 耳・で、本人が一番よくわかってる(らしい)から、
【その次の段階】
を、どうすればいいんだ?というヒント
を聞きたくて聞いていたのだが、
本人が一番よくわかってるでしょ。判断するのはあなたです。としか返して来ない。
しかも重大事なように指摘する。
うーん。。そうですか?(^_^;)?そんなこと悪いが聞いてないんだが。
★「この違和感の正体」を聞きたいのだか。
意図が伝わらないのはナゼダ。
そこまで当人がきづいていることをわざわざ「重ねて指摘」しといて、
その次につながるヒントが欲しくて聞いてたんだが、
ソレ、にはなぜかこういう方々には伝わらないというか、
答え(られ)ないんだよなあ。
論点がちがうと説明しても、
さらにさらに検討ちがいの講釈で返してくる(泣)。
伝わらないのは説明の仕方がヘタだからか?
ワークにいくよおに促されてるだけなよーな。。(やんないけど。¥高いし)。
それとも「観てるヒトも、憑いてるかどうか見分けがつかないし、気がつかない」から、
すべてあなたの問題でしょ?、といってただけか?
…そんじゃあ料金払って観てもらう意味ないじょ。
根本を解決しないとまた同じになるから、想念をかえることが必要っちゅーのは賛成だが(そのためのワークかい?)。
ちなみに、不思議なことに、判断力の低下というか、
わかるんだが、わからない、想念と行動が、
つながりが
むすびつか(け)ない、
反発して、つながらんままの、バラけた感覚。
その「どう行動すればいいか」が、カンタンなことがでてこなくなる。間にモノがはさまった、つながらない感覚。
アレ、はなんだ?
特有だな。空間カーテン。
ブツをすてて気がついたが、あれだけ激しい強烈な嘆きの波動なら、
一人くらい気がつきそうだが。
…一人、ふたり、
そういえば別件だったけど、ちかいとこまで発信源にきがついた魔女さんと故人がいたな。
故人はやはり、きこうしさんだ。
もひとり。
あなたはホンマモンの立派な魔女です<引退魔女匿名
…ってマテ。いつから憑れてたんだ!
…だから数日がかりでパソコンデータからCDチェックしたよ。
楽天の放置ブログでヤバイ日記も何件か消したさ。
仕事ないおかげで-"-;余裕な?時間ができましたからさ。
ハッハッハっ…。
・
……。
あー、
一応「流し」も「誘導」も久々やりました。
霊体のつきあいに疑問持ってから、やらないように封印しといたんだけどね。
じっさい楽天ブログもスッパリ消したほうがいいんだよな。
楽天消したあとナニ書くかな。
風水は懲りたし。
アヤシイ系は潜伏して放置だし。
じつは現在楽天でのせてる残った日記は、外部にアク影響を(あまり?)あたえん(だろうと判断した)日記のみだったりします。
ヤバイのは速攻写真含めて削除済み(いさぎよくねえ^^;
だってアヤシイ系は載せるまえにmy検閲かけるから、書くことないんだもん)。
彼らは「想念のスリカエ」が、結構素早い。
ぐるっと判断を反転させる。
過去に何度も同じ目に^^;(オイ)あってるはずなんだが、まだまだじゃなあ。
しかし、パワー系のアレなら外部に影響あたえて想念や違和感を「スリカエ」るのもたやすいかもな。。(-"-;)。
孔雀王のヨロイ魂みたいな。
蛇足だが、もちろん?自動書記もどきでも聞いてみたが。
アレですな。
精神年齢かね(^_^;)。
幼い。
カタコトで書いてくれるから、よほど解釈にちうい、しないと、ワタシャわからん。
あとでチェックして、「あ、このこといってたのか」とわかった。
結果としては、ビンゴではあった。マトは得ていました。
ただ、詳細な情報に欠ける。
単発で答え、
しかもワタシがあまりに理解できないんで、かなりイラついてたらしい(^^;)。
一生懸命教えてくれてたんだね。ありがとう<自動書記もどき(ついでにエライじゃん、自分といってみる)。
とっつかれているかどーかを一瞬で見破る「目」を持ってたのは、
そう振り返ってみると、むかし世話になった法華のばあちゃんだなあ。
スゲえなあ。
あんなふうになれればいいんだよな。
そういえばかつてワタシャ「真理」にかなりこだわりがあるとスピリチュアル系な方に指摘されたな。
そうですか?
なら、もちっとスピ系にのめり込んでてもよさそーなもんですけど、ワタシャ講義とか集まりにはほとんど行ってないから、そんなことないですよ。とサラ流ししてたけど。
法華ばあちゃんはニワカスピじゃなく、マジめで修行してたヒトらしかったからなあ。
カサブランカの話がえれえ飛躍だ。