うちはご飯は炊飯器でなく、100円均の土鍋をつかっています。
ためしにつかってみて
「お、けっこうイケルじゃん♪」と気がつけば2年間のあいだに3~4つこのナベをとっかえひっかえ。
というのもこの土鍋、たき上がりおいしいんですが
つかいかたが荒いからか?(冷蔵庫からだして30分とおいて火にかける^^;)?
すぐ割れてしまうんですねえ。
先日もまた ご飯鍋にとうとうヒビがはいってしまいました(^^;)。
まだまだごまかしごまかしつかっているけどいつソコが落ちるのかドキドキしています。
毎日つかうものだしそろそろあたらしい割れにくい土鍋をもとうかなとちょっとピックアップ↓。
う~ん、どれにしようかな。。
なんかEMを土にまぜたセラミックナベもでているんですねえ。