まあ前回同様カサブランカの芽の生育具合です。

まだまだ伸びます。

さて前回かなり攻撃的な内容(自分にもスピ系にもすがりついていた方々にも)。謙虚さがない日記だとおもいながらあえて投稿しました(*・ω・*)、はい(MY検問突破)。

なんだろ~ね。そんだけ傲慢だったのを書いとき(サラシ)たかったんだねえ。お勉強になったとひとくくりに一言でまとめたくなかったというのもあるが。

「流し」だけやって(じっさい事務的に流しだけやったわけではないが、たしかに体験として勉強になったし愚かさもトンデモねえヤツだと自分に自覚したし、だからといって正義をふりかざすよーな書き方をすれば正当化してんじゃねーの?なんて思いもムクムクするし。だったら行動だけ抜き出して書きつらねてみると、アレですな。。(-"-;)感謝も反省もしてないよーなヘッタクレな内容になってましたな、、とまたヘリクツ並べているところですが)、
ああキレイになった、サヨナラ、じゃなくて、なんか魂や存在に対する対応 接し方に傲慢なところがあったんだなと。


すがりついてた方々にはあそこが憩いの場だったんだとおもう。本来よい波動なのに、すがりついている存在たちの想念がスゴすぎて、すげい波動に様変わりしてしまっている典型なのかもしれない。

そこにズケズケ入り込んで保持(プリント)していたのはワタシだからね。
だから見境がない自分にムカつくし、ああいう書き方してなおかつ、「なんでこれだけ嘆いている存在がいたのにダレも気がつかないんだ?」と思う気持ちもあり責任転換とわかってながら、サラシたりしてね。

太陽や大自然というのをムシして小手先の 浄化 に浸ってた結果というか。。

まとまりつかないですがこんな心境です。(-"-;)はい。