毒舌日記さんが知り合いの、小学校教頭を務める母親と立ち話をしたら
 保護者の質の低下について嘆いていたというお話。

 5歳の女の子がピアスをつけて登校したので、先生が保護者に
 ルール違反で体育は見学になる注意したら、本人の希望だからと言って微塵も反省しない

 それどころか私も教員だと言い募り、禁止する学校の方針が間違っていると、逆ギレして説教して来る始末。



 イギリスは紳士の国というイメージに反し、移民が多いせいか民度が低い

 しかも筆者、毒舌日記さんの子供が通う小学校では、ピアス禁止ではないが

 しかし、その理由は生徒にジプシー(ロマ族)多いからだという


 彼らは六百年以上も昔から、社会のルールや法律には一切従わないし
 一般人とも関わろうとしない厄介な人々で

 未成年で無免許運転をしていても、警察は見て見ないふりをする暗黙の習慣まであるらしい

 ジプシーも元々は学校には通っていなかったが、無料だし算数と読み書きが出来ないと、肝心の彼等の商売も出来ない為に、通うようになったとか。


 だから、保護者が事前の説明会で周知されたはずの校則を守れないのなら

 学校に文句を言う前に、わが子をピアスを禁止していない他の小学校に、通わせればよいのだそうです。

「レモン水幸せ色の昔かな」🟨🥤
「彷徨うて頼る人無し夏の月」🟡☁


*ウィキペディア

 ジプシーgypsy)は、一般にはヨーロッパ(欧州)で生活している移動型民族を指す民族名。転じて、様々な地域や団体を渡り歩く者を比喩する言葉ともなっている。

 ドイツ語の「ツィゴイナー(Zigeuner)」を含めて外名であり、当人らの自称ではない。自称としては「ロマ」のほか、「シンティ(ジンティ)」「トラヴェラーズ」などがあるが、それぞれがジプシー全てを包含しているわけではなく、確立された統一呼称は存在しない。

 宗教面ではキリスト教の諸宗派(カトリック教会プロテスタント正教会)信徒もムスリムもいる。言語的にも、ロマが話すロマ語(ロマニー語)には60を超える方言があり、多様な人々である。