春彼岸に | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

北海道の春彼岸は積雪の為に墓地の参拝はできない(雪を掘り起こす人はいるでしょうが)

 

檀家寺の納骨堂窓からの3月20日の小樽市長橋町

 

 

雪の降る20日 彼岸の中日に檀家寺の手伝いに行く

 

令和6年度の納骨堂管理費とお寺の運営のための護持費を納めていただくため

 

本堂の脇に帳場を置き未納者の為に受付を

 

 

受付時間前に我が家のお供えの為に納骨堂へ

 

堂の阿弥陀如来

 

 

このスペースに祖父 祖母 父 母が入っている

 

 

私の親父の名前は勇吉で名札がそのまんま

 

ま ここに箱が入ってるのだが霊とか魂とか信じてないので感慨はなし

 

退室するときに目に留まるのが入り口の私の絵

 

 

画いてから5,6年は経過してる

 

もう一度描き直したいなぁ と

 

同じように以前の絵に不満が出てきて描き直したい作品は多々ある

 

はい 春なので雪のない先取りの季節の忍路(おしょろ)漁港の絵を

 

 

絵は12cm×17cmの絵

 

道路わきの積雪が急激に低くなるなぁと修行人