小樽雪あかりの路 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日 さっぽろ雪まつりが終わった

 

続くように小樽の冬のイベント雪あかりの路が2月8日から15日まで

 

 

小樽運河と旧国鉄手宮線跡がメイン会場で小さな雪像や滑り台が あると思う

 

実はまだ行ってない

 

行こうと思うのだが連日 雪が降りっぱなしで撮影が無理かな と

 

今日もカメラをさらせない湿った雪が

 

 

先ほど2階の窓からパチリ(降ってる雪が写らなかった)

 

ならば部屋に置いてあるクンシランをパチリ

 

 

花の付いた茎が葉の間から伸びてきて蕾の数も増えた

 

以前 長橋苗圃で遭った光景を水彩画の額装にしてみた

 

 

題名はカラス女

 

最初 離れて見た時 この人に数羽のカラスがまとわりついてたので襲われてると思った

 

慌てて近づいたらエゾリス撮影してた人が「カラスに餌やってるんだわぁ」と

 

いわく エゾリスが毎年カラスに集団で襲われ喰われる と

 

なのに人家から離れてるこの場所にカラスを増やすことは無いだろう と

 

餌をやるなと詰問しても否定して逃げる と

 

う~ん カラスが増えるよりエゾリスが増えた方が良い

 

 

          カラス女の絵が奥さんに不評だった修行人