運河でスケッチ | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

10月14日に運河にスケッチに行った。

 

5月に行ったので5か月ぶり。

 

前回、お土産売ってたおじさんに絵を売らないかいと言われた。

 

おじさんの作ったドット絵は売れた、と。

 

ドット絵はすぐ直せるから良いよ、と。

 

1枚A4の額付きで3,000円だ、と。

 

で、私も今回8枚、水彩画を額装して持参した。

 

そのうちの一枚。

 

 

運河の石垣と水面の倉庫。

 

絵が16cm×12cmで額の外枠が27cm×24cm。

 

3,000円で売るつもりで。

 

今回のスケッチは観光客の人と話しながらしてみようと。

 

笑顔を向けると大阪、京都、名古屋、シンガポールの人に声をかけらお話しを。

 

名古屋からのおじさんは絵葉書を2枚あげたら500円くれた。

 

有り難くもらい1枚絵はがきを追加であげる。

 

ガス灯を入れた運河の絵(28cm×19cmの水彩紙)。

 

 

お土産屋のおじさんが来ないので帰り支度をしてると女性3名に話しかけられる。

 

HBC(北海道放送)の記者と大学生2名のインタビューだった。

 

趣味の話や職業や人生観等々を聞かれ得意になって答える。

 

テレビ放送ではなくHBCのネットに11月にさらされるみたい。

 

今日は町内会の親睦会に夫婦で出席。

 

 

        昼前の10時からお弁当とビールで少々疲れた修行人