10月9日はスポーツの日。
小樽スポーツ協会(旧体育協会)が毎年、功労賞を出している。
各スポーツ団体の功労者を協会に推薦し表彰してもらう。
ま、だいたいは20年以上団体に在籍し活動した者なんだけど。
今回、柔道会からは平成13年(2001年)に入会した人。
一度表彰されると毎年々、案内状が来る。
カメラバックに好い加減に折りたたみ入れたのでえらい折れ様に。
この後、会費の割にはプアー(poor)な宴に。
物価上昇が実感される。
会から8名出席で市長以外よく分からないお偉い面々との集合写真。
コロナ感染の広がりもあり2次会は無しで帰宅。
さて、額装を失敗しながらも出来上がった運河。
枠の接着面の45度を調整するやすり掛けを少々失敗。
マットの縦横比が合わず絵の縦を小さくする。
絵のカバーのアクリル板に接着剤を垂らす。
裏板の木枠の接着に苦労。
が、何とかかんとか出来た。
懇親会後、奥さんに家飲みしますか尋ねられたが断り就寝した偉い修行人



