家庭菜園 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

30℃を超える日が続いている。

 

雨も降らない。

 

奥さんは毎日ペットボトルに水を詰め自転車で畑通い。

 

私もこの半月に2回も収穫のお手伝い。

 

暑くなる朝食前6時に徒歩5分の畑へ出発。

 

私が長靴でドタドタ歩く横を遅れて出発した奥さんの自転車がピューッ。

 

奥さんの指示で収穫作業。

 

作業後も奥さんは残り、畑整備の作業続行。

 

で、収穫物を持たされ先に帰される。

 

 

ズッキーニ、ミニトマト、ピーマン、キュウリ。

 

 

この頃はサヤエンドウが次々、大きくなり連日収穫で卵とじをしてもらう。

 

スーパーでは少ない包装で結構良い値段なのでニコニコしながら賞味する。

 

他にもこれから楽しみなもの。

 

小玉スイカ。

 

 

アジウリ(マクワウリ、カンロ)。

 

 

先日、誕生日をケーキで祝ってもらう。

 

 

なんとかベリーが何種類か乗っかったのを頂く。

 

他に自分で調達してホタテのバター焼きとホタテ、ツブ貝の刺身。

 

ビールもへべれけになるほど飲んでみようと思ったが・・・飲めないものである。

 

26日には2回目のワクチン接種を。

 

 

1回目接種と同じ病院で同予約時間なのに人影はまばら。

 

あの1回目の混雑は何だったんだろう?

 

とりあえず、抗体価が上がることを祈る。

 

              金曜日の展覧会の搬入を待つ修行人