蕎麦打ちを予定してたが昨晩、奥さんが餅つきに変更をと。
もち米の量が少なかったので白い餅と草餅を。
豆餅は後日もち米を買ってからに。
雑煮と3か所のお供えを奥さんが丸める。
インスタントラーメンに餅を入れて昼ごはんにする。
ブログにアップする玄関で冷やしてある餅を写すのを忘れた。
先日ブログにコメントをしてくれる方にカレンダーを上げる(お返しをもらい恐縮)。
で、その方のイラスト入り絵はがきももらう。
ダイダイ色の線の先の可愛いカリフラワーがその方のイラスト。
後ろの一緒にぶら下がってるハガキは奥さんの短大時代の同級生達から。
今も水彩、油のほかに貼り絵、版画、焼き物等、続けてる由。
どうも私はデフォルメ、イラスト画が苦手。
チマチマ、チマチマの水彩が画風みたい・・・。
さて先日の温根沼(おんねとう)のオオシバナ。
少し雑に感じてもう一度挑戦。
途中なんだけど。
う~ん・・・。
あっちの部分、こっちの部分と筆を入れ進んでいるんだけどぉ。
先に入れた描き方が失敗に見えてつながっていかない・・・。
絵もなかなか難しいなぁと思う修行人



