給付金をもらったので、靴を買いに行く。
一人では心細いので奥さんと靴屋さんに。
で、奥さん認定の新しい靴を履いて積丹半島にスケッチ行を。
岩内回りで積丹、神威岬行に乗車、神岬(こうさき)会館で下車。
封鎖された旧道道に入り込みスケッチ。
手前に蛸岩を入れた神威岩、神威岬の景色。
27×18cmの紙だが思った以上に広い範囲が入る構図に。
小さい紙に広い範囲の景色が・・・。
やっぱりスケッチは現地の風、光、雰囲気を楽しむ。
作品にするには家で構図を切り取り決め直して描く事に。
時間になり廃道路を、帰りのバス停に向かう。
旧道に立って蛸岩から神威岬の景色は初めて。
歩いていると岬の灯台付近でヘリコプターが何度も往復するのが。
何かを釣り上げて運んでるのが・・・人身事故か!
バスで駐車場に着いたら。
岬の工事資材を運ぶために往復してたみたい。
コロナ禍で駐車場が広々と空いてるので駐機に問題無し。
あっという間に。
飛んで行っちゃった。
こうして今年初めての後志周遊券での「グランブルしりべし」の一日目が終わった。
次の日は寿都の牡蠣をと修行人





