暑さは一段落したのかなぁ | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

8日今朝、玄関の寒暖計は22℃で肌寒いぐらい。

今週、会の兄弟子と会員のお父さんが亡くなった。

通夜が同時刻の5日6時から別々の会場で葬儀は翌日違う時刻。

会の何人か通夜のハシゴをしてて慌ただしかった。

通夜は兄弟子、告別式をお父さんの所に出席と振り分ける。

さて前回のフリーきっぷでのスケッチ、二日目は共和町の神仙沼湿原に。

今年の年賀状のデザインは。


今回のスケッチ。


エゾマツかトドマツの葉がもっと濃かったのでもう少し描きこむつもり。

ここは好きな場所の一つで訪問は10回以上になるかなぁ。

スケッチ中にアメリカだと思うんだけどご婦人が「ワンダフル」だか声をかけられる。

「サンキュー」と返事をしたら判らない英語で続けられたのでだんまりを決め込む。

あ~ぁ内心、パニック・・・。

今度から日本語で謝意を表そう。

先日の高校柔道OB会で後輩にもらった達磨さんの墨絵。


左右のモザイクは私の名。

注文されて描きながら、その人に合う言葉を考え添えるのだと。

私に添えられたのは禅語で「悟無好悪」(さとればこうおなし)。

「有るがままを受け入れる心境になると好き嫌いの感情に流されない」だってさ~ぁ。

俺は悟って無いし・・・そう成れよって命令口調で言われても・・・。

              そういう言葉もあり改めて修行中だと自覚した修行人。