今月のカレンダーの絵 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

紹介が遅れた今月のカレンダーの絵。



忍路(おしょろ)バス亭で下車、崖の中腹から桃岩と塩谷の海岸を望む。

平成19年に画面右側の覆堂の付近で崖崩れがありしばらく塩谷、忍路間通行止め。

で、危険なので桃岩の所から山側に長いトンネルを掘リ見えてる道路は廃道に。

トンネルの完成が何時なのかちょっと分かんないだけど・・・・。

ここからの景色、見られなくなるのかなぁ。

先日、今シーズン初の苗圃行き。


今年は雪が多く腰以上に雪が積もってる。

最初に気付いたのが。


頭上にいたアカゲラ。

いつもの場所ではガラ類が餌のおねだりをしてくる。


餌を準備後、突然だったのでうまく写せなかった。

それにしても相変わらずどなたかが餌付をしてるみたい。

エゾリスも現れるがこちらは、慣れてないのか警戒心が強く近づいてくれない。


そのうち6匹現れる。



元々、何匹いたのか知らないので増えてるのかカラスに食われて減ってるのか・・・・。

                       天気が落ち着いたらまた来ようと思ってる修行人