長橋苗圃2 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

11日の金曜日久しぶりにメールで友人からお誘いが。


赤井川のリニューアルした温泉に行こうと。


新設されたヒノキの強い香の浴槽に入る。


帰りに温泉館で売ってたヤチブキ(エゾノリュウキンカ)を購入。



派手な黄色の花はまだつかず100円。


水でさらしてあるので今日、おひたしか、卵とじの調理を予定する。


小樽に帰ってきて、長橋苗圃に寄ってみる。




水芭蕉は花の白い部分が目立つようになった。


が、開くのはもうちょっと先。


ザゼンソウの方は周りの雪がだいぶん融けた。


近づこうとして雪の上を歩いてて踏み抜きズボンが泥だらけに・・・・。



先日からのザゼンソウの水彩画が出来上がる19cm×14cmの小品。



額装の為、紺のマットにしてみる。


奥さんに周りの水がうるさく水面の陰が、らしくないと言われる。


おまけに周りの水の部分がもう少し広くせよと。


反論せず沈黙する(え~ぇ・・・聞き流す)。


     庭の巣箱にヤマガラが巣の材料を運んでるのをぼんやり眺めてる修行人