庭のサクランボの木に花が咲いた。
写真アップしたら・・・・・。
この画像は7月13日に狂い咲きした花(実にはならなかった)。
これが8月16日に狂い咲きしたサクランボの花(これも実がならないだろう)。
今年はどうなってるんだろう・・・こんな暑いのに。
昨晩18日午後8時から小樽の高島漁港で3,400発打ち上げの花火大会があった。
「忍路(おしょろ)高島(たかしま)およびもないがせめて歌棄(うたすつ)磯谷(いそや)まで。
江差追分に出てくる地名の高島。
高島漁港。
奥さんとバスを乗り継ぎ港に到着するまでの道中は物凄い雨。
地元の人がビニールシートで場所取りしてたんだろうけど・・・濡れてびちゃびちゃ。
雨が上がり時刻は8時、始まったぞぉ~。
暗闇の会場を小船が走ってるなぁと思ってたら突然水上から。
以前より打ち上げる数が多い。
以前、風がある時は花火の煙が流されその空間に次に打ち上げられた花火が開く。
今は数が増え連続に花が開くので前の煙はお構いなし。
次々溜る煙が撮影する花火を曇らせてしまう。
どんどん贅沢すると打ち上げに支障が出ちまうのか・・・・もっとも、観てるだけの分には差し支えないが。
うちの奥さんは花火が好きだったんだと今あらためて認識した修行人




