雪・雪・雪 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

土、日と北海道は雪で大変。


もっとも私は家に籠もって出歩かない。


一階の庭に面した窓。

しゅぎょうにんのブログ


2世代住宅の階下で普段は火の気が無いので寒い。


窓の外は車庫の屋根のもあるが庭に積った今シーズンの雪。


テレビ画面では気象やJR運休の警報、情報が今朝から流れている。


先日この窓ガラスと、雪の隙間を左から右にトガリネズミ(たぶん)が通るのが見られた。


残念なことにカメラを構える前に通り過ぎちゃったが。


F4号にスケッチしてきた余別(よべつ)から見られる神威岩を写真も参考にF6号に描き直してみた。


しゅぎょうにんのブログ


F4号のワットマン紙に比べてF6号のクレスター紙は地色が濃い。


紙に色が付いていると言うか白色度が落ちるというか・・・・。


雪と波飛沫を塗らずに白とするのだがどうもクレスター紙はしっくりこない。


水彩の色を濃くして塗り残しの白色部分を強調するべきなのか・・・・悩む。


ホワイトワトソンの56cm×38cmに描く事にする。


       奥さんが「ラーメンできたよ~ぉ」というのでちょっと早い昼食にする修行人