2月3日から12日まで「小樽雪あかりの路」が開かれる。
札幌雪まつりを、う~んと小規模にしたイベント。
運河にあかりを浮かべたり、手宮線路跡に市民参加の雪像を作りキャンドルで彩る。
各家庭でも庭に明かりをともす。
まあこんな感じなんだけど急遽3日(金)から、10日の間(金)の間に水彩画展をと・・・・・。
小樽駅近くの産業会館の空きスペースで(日曜は休み)。
作品は2011年の春、市美術館の市民ギャラリーで展示したのを使う。
SMサイズだから、20枚も飾れるかなぁ~。
昨日から準備に忙しい・・・・・。
2月のカレンダーの絵。
長橋苗圃の中を流れてる小川。
今は名無しの小川だが多分昔、三つ目(みつめ)川と呼ばれていたもの。
オタモイから長橋を通る色内川にそそぎこむ支流でひとつめ、ふたつめ、みっつめの三つ目川。
展覧会がどうなるかちょっぴり心配な修行人
