腰が・・・・・。 | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

やっちゃった。


根室から帰ってきた土曜日、風呂に入っていて腰に違和感が。


夜行バスで行きも帰りも、それぞれ9時間以上不自然な寝姿。


スケッチのためリュックを背負っての移動。


風呂桶の中でストレッチまがいの運動をしてたら腰から背中にかけて腫れてくるのを感じた。


「やばっ!」と思った時は手遅れ・・・・・。


湿布を貼ったが寝起きするたびに痛みが走る。ズボンの上げ下げにも支障をきたす。


これから柔道仲間の整骨院に行ってくる。


鍼(はり)もやっていてツボに入ったら見る間に炎症が引いて行くのがわかる。不思議。


が、ツボにはまらないときはただ痛いだけ・・・・・。言わないけど・・・・・。


スケッチ2日目朝から霧。



しゅぎょうにんのブログ


春国岱入口から2kmくらいの所に木造の展望台がある。


天気予報は晴れなので先に出掛けここで霧の晴れるのを待つことにする。



しゅぎょうにんのブログ


太陽の位置が低いので前方の霧の中に虹が見える。



しゅぎょうにんのブログ


この木造展望台は、老巧化が激しく使用禁止。


目的の展望台はまだ先。春国岱入口から2kmくらいかな~ぁ。


到着して霧が晴れた後、描いたのがこれ。


しゅぎょうにんのブログ


遠景から補正途中。遠景の立木が画面左のようになる。


            霧のために時間がずれ、この日一枚しかスケッチができなかった修行人