天気が良いので小樽の長橋苗穂に行ってきた。
まずは、ザゼンソウの生えるところに。
まだ雪が解けておらず、木道が出てない。
すこしぬかるが、慎重に水辺に近寄りパチリ。
他のは、まだ雪の下でしょう。
次に水芭蕉の場所に向かう。ここは苗穂から離れたところであまり、ひとに知られていない。
が、先客がいました。
見たところ70歳は過ぎてるご婦人のかた。
手ぶれが気になると三脚で撮り直しをしていた。
プライバシーの関係で遠くから広角で。矢印はご婦人と水芭蕉の群落。
今年も寒さのせいか花と葉の先が黒く変色してる。
時間があったので帰り道で水彩スケッチ。
何の変哲もない小川なのだが構図が気にいり何回か描いている。
しかし一度もまともな絵にならない・・・・・・・。何故なんだろう。
たとえば好きになった異性が、思いを打ち明けてるのに、まるで反応してくれないような。
それとも一見美形なのに付き合ってみたらつまらなかったとか。
見る目かないのに相手に原因を押しつける修行人なんのこっちゃ




