今日も晴れた! | しゅぎょうにんのブログ

しゅぎょうにんのブログ

ブログの説明を入力します。

フリーきっぷ2日目。しゅぎょうにんのブログ-ロープウエィ中腹より


ニセコアンヌプリスキー場へ、出発。


小樽7時40分発、ニセコ駅行きに乗車。


去年の秋を、思い出します。


去年の絵。

ロープウェイで、登ったアンヌプリ中腹からスケッチ。

しゅぎょうにんのブログ-ニセコ中腹


SMサイズ。


これでも、2日続けて通って、完成。


あ、思い出した。


1日目、描いてる途中で、ガスがかかって見えなくなったんだ。


それで、2日かかった。

しゅぎょうにんのブログ-ニセコ素描未完成

今回は、F4サイズで、挑戦するつもり。


ニセコ駅から、アンヌプリスキー場到着。


山開きがまだなので、ロープウェイ運転休止中。


ひぇ~。 下調べが、不足してた。


歩き。


とりあえず、スキー滑降斜面を、登る。


この写真のとこまでで、おしまい。


ここから上は、草ぼうぼうで、登山断念。


去年よりずっと低い場所なので、広がる林が、近い。


上から見るより、木々や建物の、細かいとこまで見える。


省略の、テクニックに、いまだ、難あり。


時間かかる。 だんだん飽きる。 やめる。


もろ修行不足、露呈。


ここで、うんちくを語り、誤魔化す。


地名の、由来 ニセコニセイコアンベツ(渓谷に向かってある川)から

         

          アンヌプリ(絶壁にある山)和人が、命名した地名で、本来は


          →チセネシリ(家のように台形)と、現地人は、言っていた。  以上Wikipediaより

      

  修行人