参の魔王。スライム | *

設置しただけ。

書き留めメモ。


スライム。←参の魔王。この核をフリングホルニの量子炉の素材に検討。

ミミック(正体不明の擬態生物)は有機物と無機物の双方混在に変態する。何らかの流体?←検討。

ノーム(グノム)やリンドヴルム(北欧の有翼ワーム)ら←整頓中。



参の魔王←不純物扱い、単細胞スライム。スライムそのものはカタツムリなどの表現です。間接にスライムは「要塞や都市を塗り潰す→破壊を尽くす。歴史を塗り潰す→黒歴史」や「水平で滑らかな沼とぬかるみ(泥濘)→共依存。足場の悪い足元を取られる→人的悪質」そして今は死語ですが「故意的軽蔑の無視」の単語です。

北欧神話の軍馬スレイプニルとスライムは関係がどの程度あるかを、わたしは過去に推測した、これ失敗談にする見通し。だからと言って。スライムの格を素材に量子情報の操作で粒子を生成する炉(エンジン?)は創れる。


参の魔王の格はドロップに在りませんか?

無い?

失くした?だったら量子情報の残存を回収に行く!。


スライムの語源。

slime「粘液、どろっとした、ねばねばした、粘着質の、粘り気のある物質」<古英語のslim「柔らかい泥」。<古英語lim「鳥糊;粘着性のある物質」に関連か?。直接の語源は原始ゲルマン語の*slimaz 。

古ノルド語slim、

古フリジア語slym「スライム、痰」、

オランダ語slijm、

ドイツ語Schleim。

合流するPIE ルートの *(s)lei-「粘液」は、ギリシャ語のleimax「カタツムリ」、limne「沼地、池、湖」、alinein「塗る、塗りつける」、ラテン語のlimus「泥、泥濘でいねい、(スライム)」、ラテン語linere「塗る→塗り潰す→破潰して壊す、擦り込む→擦り消す」。1650年代にラテン語の limax(属格 limacis)「カタツムリ、ナメクジ」<ギリシャ語の leimax 。

ゲルマン祖語*slihtaz 滑らかな。<ゲルマン祖語*slīkaną。

諸言語への影響

古英語: sliht

英語: slight slight (比較級 slighter, 最上級 slightest)僅わずかな。ほっそりした、華奢な、脆もろい。些細な、軽微な、大したことのない

つまらない、くだらない、賎いやしい、無意義な。見下す。

古ザクセン語: *sliht

オランダ語: slecht ,slicht

古高ドイツ語: sliht, slicht, sleht, sleht平らな、水平な。

中世低地ドイツ語: slicht。

ドイツ語: schlecht, schlicht。

ドイツ語: schlicht <中高ドイツ語 sleht (簡素な) < 古高ドイツ語 sleht (たいらな、水平) < ゲルマン祖語 *slihtaz。意味は、悪い。食べ物が腐った。[慣用句 jemandem ist schlecht - 気持ちが悪い]。劣る、下等の。悪い、性悪の。拙い、下手な。(邪悪な。)

schlecht – ドイツ語で悪い。不十分な。腐る。モラルのない。病気の。タイミングの悪い。難関な。<中高ドイツ語 sleht < 古高ドイツ語 sleht < ゲルマン祖語 *slihtaz。

ゲルマン祖語 *slihta/ō-(男性単数主格 *slihtaz)〈形〉なめらかな、平らな <  *slīk‧a‧ną + 接尾辞 -ta/ō-。

ゲルマン祖語 *slīk‧a‧ną(現在幹 *slīk‧a-, 直説法過去3人称単数 *slaik, 直説法過去3人称複数 *slik‧un, 過去分詞 *slik‧ana/ō-)〈動〉滑る。

ドイツ語 schleich‧en〈動〉忍び歩く、足を引きずって歩く。

ドイツ語 schlich‧t〈形〉簡素な

ドイツ語 schlech‧t〈形〉悪い

オランダ語 slech‧t〈形〉悪い

スウェーデン語 slä‧t〈形〉なめらかな、平らな。

古ノルス語のslettr「滑らかで、艶がある」。

英語 sligh‧t‧ly /ˈslaɪtli/〈副〉わずかに <  slight〈形〉+ 接尾辞 -ly。

英語 sligh‧t /slaɪt/〈形〉わずかな 〈動〉〜を軽視する 〈名〉軽視。

同義語。

英語 slight /slάɪt/ 故意の無礼、質や重要性の欠如、数・量・程度がわずかな,少しばかりの,ちょっとした、取るに足らない→くだらない、軽微、軽い、細いやせ型,ほっそり。

slight、少し、わずか。微かな、軽微な。 この語源は14世紀初頭に「平らで、滑らかで、つやがある;無毛の」という意味で、現在では今が違う。北部の方言で、古ノルス語のslettr「滑らかで、艶がある」に関連するスカンジナビア言語の源から来ている可能性。プロト・ゲルマン語の*slikhtaz「滑りやすい; 平らで、平面的で、単純な」(古ザクセン語のslicht; 古フリジア語のsliucht、低地ドイツ語のslicht「滑らかで、平凡な」; 古英語の-sliht「水平」、eorðslihtes「地面と水平」に現れる; 古フリジア語のsliucht「滑らかで、わずかな」、中オランダ語のsleht「均一で、平凡な」、古高ドイツ語のsleht。ゴート語のslaihts「滑らかな」)。合流するインド・ヨーロッパ祖語の*sleig-「滑らかにする、滑る、泥だらけになる」。根源は*(s)lei-「粘土質の」(slimeの名詞とslickの動詞を参照)です。slickはプロト・ゲルマン語の *slikojan から来て、その起源は「滑らか、スムーズ」を意味する *slikaz です(古ノルド語の slikr「滑らか」、古高ドイツ語の slihhan「滑る」、ドイツ語の schleichen「這う、忍び寄る」、オランダ語の slijk「泥、沼」も参照)。これは、PIE(インド・ヨーロッパ祖語)の *sleig-「滑らかにする、滑る、泥濘んだ、広がる」から再構築されたと考えられています。その根源は「粘り気のある」を意味する *(s)lei- です。


slight「滑らかな」(14世紀、約1300年)から「細い、すらりとした;軽い質感の」であり、それにより「優れていない、または強くない;取るに足りない、些細な、劣った、重要でない」という意味へと変化しました(14世紀初期)。「少量の」という意味は1520年代からです。

ドイツ語の同義語schlechtは「滑らかで、平凡で、単純」から「悪い、卑しい、卑劣な」へと意味が発展しました。これと同時に。旧意味のschlecht は新語 schlicht ( schlichten「滑らかにする、平らにする」から派生)に置き換わる。英語のslightも同じ傾向。

英語のslightは15世紀から17世紀にかけては人について「謙虚な、低い地位の→価値がほとんどない」という意味を持ちました。

slight(形容詞)からの派生で1300年頃に slighten「滑石で平らにする滑らかにする」という意味。17世紀に「(要塞、都市など)削る平らにする」という意味で使用されましたが現在では廃れています。「価値があまりない→無関心を扱う」という意味(1590年代)。

slightは16世紀1550年代に「少量やわずかな重さ」という意味で現在は意味が違う。「不快感、軽蔑からの意図的無視や見過ごし」は1701年からあり多分17世紀から18世紀に make a slight of「大したこと無いと見なす、重要ではないと見なし判断する」から普及か?

slick<中世英語の sliken は「滑らかにする、磨く」を意味し、古英語の -slician(nigslicod「新しく滑らかに作られた」にて)から派生しました。これは、プロト・ゲルマン語の *slikojan から来ており、さらにその起源は「滑らか」を意味する *slikaz です。

古ノルド語の slikr「滑らか」、

古高ドイツ語の slihhan「滑る」、

ドイツ語の schleichen「這う、忍び寄る」、

オランダ語の slijk「泥、沼」。合流するPIE(インド・ヨーロッパ祖語)の *sleig-「滑らかにする、滑る、泥濘んだ、広がる」からの再構築か?さらにその根源は「粘り気のある」を意味する *(s)lei- です。

slighting 軽蔑的、侮辱的無関心を示す、1630年代、slight の現在分詞形容詞です。 関連語で Slightingly 。



水の龍神に御宅訪問。

ノームが師事する神。

青紫。

ノーム???土竜、蛇、爬虫類リザードマンなど、ミミズ???竜人もですか?

3.紺.師事するは「慈愛のしもべ」、【精神、魔法防御と回復魔法】と【ノームは諭す穏やかな心を持つ;紺髪】;水星(伝達・柔軟・軟体・流動・流体)・冬季・聴覚・水クラスター・プラズマの乗り物;】

藍方石、らんぽうせき、藍宝石、haüyne、hauynite、アウイン、アウィン、アウイナイト。青色の稀少石。ラピスラズリの主成分の1つ。ソーダライトやラズライトと同類。産地はドイツのアイフェル、イタリア。モース硬度5-6。ケイ酸塩、硫酸塩、塩化物からなるケイ酸塩鉱物。化学式  (Na,Ca)4-8Al6Si6(O,S)24(SO4,Cl)1-2[2]。由来は、フランス結晶学の祖の鉱物学者ルネ=ジュスト・アユイ。に発見は1807年、イタリアのソンマ山ベスビオ溶岩から。カッティングが難しい。通常はファセット加工が施されてコレクター用。


「鷲。イーグルスゲート:蠍座15度。立冬←水行←水星。」/聖杯しかし重要は中身の聖水。/聖杯水は僧侶。水素は植民する融和。